路線名: 東急大井町線 最寄駅: 九品仏駅 最寄駅からのアクセス: 徒歩10分
1941年(昭和16年)玉川田園調布の現在地に雙葉第二初等学校開校予定が、太平洋戦争勃発当日となり、校舎は警視庁に接収され、 四谷雙葉の校内で授業開始。
「幼きイエス会」の創立者ニコラ・バレ神父(1621-1686)が念願していたことは、子どもたちが幼いうちから神を知り、愛し、神と人に仕える喜びを学ぶこと。「建学精神」は、初級学校を開き、読み書きを教え
記念講堂、聖堂、記念体育館、新体育館、多目的館、図書館、ラウンジ、コンピュータルームなど。
3学期制。50分。週33単位時間実施。高等学校の卒業単位は90単位以上(物理選択者は92単位以上)である。高等学校はホームルーム活動を各学年週1単位時間実施。
-
①入試日程 -
③系列大学・短大への進学状況 -
募集要項:中高一貫校のため高校募集なし
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!