1886年創立の共立女子職業学校が前身
「誠実・勤勉・友愛」の校訓のもと、時代を超えて“輝き、翔ばたく女性”の育成。
共立講堂(約1800人収容)は、式典・映画会、音楽・演劇鑑賞・文化祭の舞台発表など様々なことで使用される。内藤多仲博士の作品。2016年に照明設備を取り替え、座席も新しくして、以前よりゆったりしたもの
3学期制、50分授業。はじめの「基礎力を育てる4年間」(中1~高1)では同一のカリキュラムのもとで、教科の偏りなく幅広く学び、しっかりとした基礎力を養います。そして、「実践力を育てる2年間」(高2・高
-
①入試日程 -
③系列大学・短大への進学状況(2019年度) 共立女子大へ53名(家政8、文芸19、国際11、ビジネス15)名進学した。
募集要頂:中高一貫校のため高校募集なし
路線名: 都営地下鉄 最寄駅: 神保町駅 最寄駅からのアクセス:
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!