共立講堂(約1800人収容)は、式典・映画会、音楽・演劇鑑賞・文化祭の舞台発表など様々なことで使用される。内藤多仲博士の作品。2016年に照明設備を取り替え、座席も新しくして、以前よりゆったりしたものになった。ほかに、図書館、多目的ホール、カフェテリア、体育館、パソコンルーム、合宿所、購買所など。
運動部は、陸上競技、軟式テニス、バレーボール、バスケットボール、体操部、補講部、山岳部など。文化部は、放送、演劇、美術、書道、吹奏楽、映画、文芸、地理歴史、科学研究など。
共立祭(文化祭)、体育行事、修学旅行(2年次)、芸術鑑賞講座、体育祭、スキー教室、など。
コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用
(2)犯罪的行為にむすびつく利用
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと
(4)他者を誹謗、中傷しないこと
(5)営利目的の商業行為
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!