高野先生:ただ単に問題を解くだけの授業ではなく、一人ひとりに考えさせる授業を常に心がけている。単に問題の反復練習で解法を身につけさせるのではなく、自ら考える姿勢を常に持つよう指導し、各教科の面白さを伝えていきたい。
高野先生:問いを正しく受け止め、自分勝手な解釈ではなく、論理的に考えながら答えを客観的に導く力。
高野先生:授業中心、板書主義、完全な復習中心主義をとっている。今の子ども達の傾向として、か・き・く・け・この力(「書く力」、「聞く力」、「組み立てる力 」「計算のちから」「ことばの力」)が弱くなってきている現状を踏まえ、しっかり話しを聞き、正しくノートにとり、それをもとに復習を徹底させる極めてオーソドックスな指導である。本番で失敗する受験生の特徴は、問題を正確に読まず、自分勝手な解釈をして問題を解いている。まずは我慢強く最後まで人の話しを聞き、客観的にものを見る習慣づけが必要と思ったから。
コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用
(2)犯罪的行為にむすびつく利用
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと
(4)他者を誹謗、中傷しないこと
(5)営利目的の商業行為
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!