路線名: スクールバス 最寄駅: 東武野田線江戸川台駅下車 最寄駅からのアクセス:
1985年、開校
1.流通経済大学との一貫教育を柱として、ゆとりある教育内容によって日本的教養と国際性を培います
2013年3月に校舎棟2号館が完成。2014年9月には第2体育館完成。
3学期制。普通科Ⅰ類は大学付属校のメリットを生かし、大学進学とキャンパスライフを両立。2年次から文系・理系の選択授業で流通経済大、国公立大、私立大を目指す。難関の国公立大や私立大(医・歯・獣医・薬学系
前期・後期ともに帰国子女は合否判定で優遇するが、提出書類など事前に問い合わせること。Ⅱ類は男子のみで、運動競技で活躍し、入学後に所定の運動部(サッカー・ラグビー・硬式野球・柔道・剣道・駅伝・バスケット
①入試日程(2020年度) 前期:出願期間12/17~1/9、試験日Ⅰ類・Ⅲ類1/17・Ⅰ類~Ⅲ類1/18、合格発表日1/20、手続締切日1/23 後期:出願期間1/22~2/1、試験日2/5、合格発
③付属/系列大学・短大への進学状況 流通経済大へ内部推薦で92名(経済15、社会17、流通情報6、法19、スポーツ健康科学35)が進学した。
募集要頂:2020年度用は7月から学校説明会・学校窓口で配布した。希望者には郵送(送料とも無料)。電話・HP等で申し込む。
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!