路線名: 新京成線 最寄駅: 習志野駅 最寄駅からのアクセス:
1913年、日本大学最初の付属校として日本大学第一中学校創立
[1]精神的な自立による基本的な生活習慣の確立。「自分で考え、自分で判断し、行動、表現していくことができる」ような「精神的な自立」が校訓の「真」に当たり、そのようにして実現する「基本的な生活習慣の確立
500名収容の多目的ホール、蔵書67,000冊の図書室、スポーツ施設も野球場2面、テニスコート4面、総合グラウンド、ランニングロードなど充実。新校舎はランチルーム、サイエンスプラザ、自習室を完備。
3学期制、50分授業。日本大への推薦入学および難関大学への進学を目標にしている。1年次から他大学進学を視野に入れた特進クラスを2クラス編成。2年次は文系・理系コースに分かれ、それぞれ特進クラスを1クラ
前期自己推薦の合否は、学力検査の総合点と面接で総合的に判定。面接は態度、礼儀、言葉使いなど普通であれば問題なく、人柄や意欲も参考程度。欠席日数は重視。前期併願と後期の合否は、学力検査の総合点のみで判定
①入試日程 前期専願・一能・自己:出願期間1/7~1/9、試験日1/17、合格発表日1/20、手続締切日1/22 前期併願:出願期間1/7~1/9、試験日1/20、合格発表日1/21、手続締切日1/2
③付属/系列大学・短大への進学状況 2019年は日本大へ221名(法38、文理20、経済46、商21、芸術4、国際関係2、危機管理4、理工41、生産工10、歯1、松戸歯1、生物資源科学18、薬10、二
募集要頂:2020年度用はHPよリダウンロード可。配布は行わなかった。
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!