路線名: 東急東横線 最寄駅: 日吉駅 最寄駅からのアクセス:
1948年慶應義塾第一高等学校、同第二高等学校として設立
福澤精神に則り,独立自尊の気風にとみ,自主性と気品を重んじ.将来「全社会の先導者」となる人材の育成を教育の目的とす る。
43万㎡におよぶ広大な敷地は自然の宝庫。様々な遺跡も存在。学び舎となる第一校舎は歴史的建造物。グラウンドや体育館等、運動施設も充実。2018年9月に竣工した「日吉協育棟」には、12万冊の蔵書を誇る図書
2期制・50分×6時限(木曜は7時限) 1・2年次は必修科目(選択必修科目を含む)のみを履修し、英語は習熟度別クラス編成。3年次に選択科目を設け、各自のテーマに基づく「卒業研究」が必修。第二外国語(選
第2次選考について、一般・帰国生入試では、受験生の意欲や人柄を総合的に判断する面接を行う。推薦入試では、作文のテーマ。文字数など当日発表。面接で自分の特技を行う場合もある(その場合は第2次選考の手続時
①入試日程 帰国生:出願期間2019/12/20~1/9、試験日2/10(2/13)、合格発表日2/12(2/14)、手続締切日2/18 推薦:出願期間1/16、試験日~(1/23)、合格発表日1/2
③系列大学・短大への進学状況 2019年は、慶應義塾大へ669名が進学。内訳は、文10、経済210、法224、商95、医23、理工83、総合政策10、環境情報10、看護医療0、薬4。
募集要頂:2020年度用は10月1日から販売(700円)。希望者には郵送した。詳細はHP参照。
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!