1882年、東京女子師範学校附属高等女学校として創立。
①お茶の水女子大学に附属した高等学校であることの特色を生かし、社会に有為な教養高い女子の育成に努める。
各教室にはプロジェクターやAV器などが整備されている。ほかに自習室,図書室,コンピュータ教室,各種理科室,社会科室など。
3学期制。45分×7時限。1・2年次では、必修科日で幅広く学習。3年次では選択科目を増やし、個々の進路に合わせた学習が可能。「課題研究基礎」や「総合的な学習の時間」では、自ら課題を発見・設定し、その課
慶應義塾女子高と並ぶ女子の最難関校。最上位層が集まり,入試間題も質が高いので,早くからの対策が必要。併願校の選択も慎重に。「保護者と同居」が受験資格。入学候補者が定員に達しない場合、繰上合格候補者を順
①入試日程 一般:出願期間2020/1/6~1/10、試験日2/13、合格発表日2/16、手続締切日2/17 ※①出願は郵送(簡易書留)のみ(消印有効)。②入学予定者説明会を3月7日に実施。
③付属/系列大学・短大への進学状況 お茶の水女子大。東京工業大への特別入試があり,2019年春,お茶の水女子大ヘ10名,東京工業大へ3名が推薦で進学した。
募集要頂:2020年度用の募集要項は10月1日から学校窓口で配布した(無料)。原則として郵送はしていない。一浪以上も受け入れる。帰国生は一般受験生と同じ扱い。
路線名: 地下鉄丸ノ内線 最寄駅: 茗荷谷駅 最寄駅からのアクセス:
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!