1948年共学の紅陵大学高等学校として発足
心身共に健全で、よく勉強し、素直で思いやりある青年を育成する
豊かな自然と木漏れ日ふり注ぐ校舎。300席以上のカフェテリアがある。コンピュータ室、図書室、体育館、多目的ホール、作法室、グランド(人工芝)、テニスコートなど。
3学期制。50分×6時限。特進コースと普通コースがある。特進コース:少人数制による学習指導で、国公立大・最難関私立大受験に対応したバランスの良い授業を行い、3年次は共通テスト対策を含め実践的な演習を行
推薦Ⅰの作文のテーマは「本校の目指す人間像を踏まえ、入学したらどのようなことを努力したいか」「中学時代に努力したこと、そのことを高校生活でどのように活かすか」から選択。普通コースの推薦Ⅱ・一般入試には
①入試日程 推薦Ⅰ:出願期間2020/1/15・1/16、試験日1/22、合格発表日1/23、手続締切日1/27 推薦Ⅱ:出願期間2020/1/15・1/16、試験日1/22、合格発表日1/23、手続
③系列大学・短大への進学状況 拓殖大(商、政経、外国語、国際、工)、2019年は推薦で12名進学。
募集要項:2020年度用は学校ホームベージよりダウンロードで配布した。
路線名: 西武拝島線 最寄駅: 玉川上水駅 最寄駅からのアクセス:
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!