1926年、国立音楽大学の前身、東京高等音楽学院創立。
「音楽と学問の融合教育」を目指し、質の高い音楽教育と一般教科学習で音楽的能力と基礎学力を身につける。明るくのびやかな校風のもと、感性教育で質の高い人格育成を実践。
生徒ホールやスタジオ、40室以上のレッスン室など音楽施設はもちろん、視聴室を備えた図書館には音楽関係の資料が豊富。ほかにパソコン教室、視聴覚室など。
2期制。音楽科は声楽、ビアノ、オルガン、電子オルガン、弦楽器、管楽器、打楽器、作曲から専攻を決める。音楽面では、技術だけでなく音楽理論、ソルフェージュなどの基礎科目を重視。普通科は少人数教育で、特別進
推薦入試の作文テーマは、普通科が「可能倒、音楽科が「忘れもの」。音楽科の推薦は、実技型・調査書併用型・調査書重視型がある。調査書重視型は自己推薦文、併用型は音楽推薦書が必要。一般入試は第一志望優遇制度
①入試日程 【推薦:出願期間1/15・1/16、試験日1/22、合格発表日1/23、手続締切日1/24】【一般/音1回:出願期間1/27~2/5、試験日2/10、合格発表日2/10、手続締切日2/12
③系列大学・短大への進学状況 2019年は70名(音楽科61名、普通科9名)が進学した。
募集要頂:2020年度用は学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話・HPで申し込む。
路線名: JR中央線 最寄駅: 国立駅 最寄駅からのアクセス:
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!