③付属/系列大学・短大への進学状況 関西福祉科学大学へ66名、関西女子短大へ19名進学
保護者会:年2回
路線名: 近鉄電車 最寄駅: 河内国分駅 最寄駅からのアクセス:
昭和17年玉手山高等女学校設立
建学の精神は「感恩」。多くの人々から受ける恩恵に感謝の気持ちをもつことが、良い家庭と社会を形成する原理であるという考えです。校訓は「明朗・誠実・友愛」。
本館は学園全体のニュースや行事予定、生徒の功績などの情報を発信するデジタルサイネージ、自由なコミュニケーションと学習の場「ラーニングコモンズ」、普通教室には全教室に電子黒板の機能を備えたプロジェクター
3学期制・6時限(土曜4時限※特進Ⅰコースは週4日8時限) 「特別進学Ⅰコース」は国語・英語・地歴に特化したカリキュラム(週38時間授業)で、関関同立など難関私立大・文系学部への進学をめざします。放課
―
①入試日程 出願期間1/20~1/31、試験日2/10、合格発表日2/12、入学手続き締切日専願:専願2/12、併願公立合格発表後の指定日
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!