昭和14年、大鉄工学校創立。
教育方針は「心身ともに健全にして理想高く、広く世人から信頼される人格を形成する」。何ごとにも誠実であり、努力を怠らず、主体性をもった人材の育成をめざしています。
333席の収容力を誇るホール、語学授業などを行う場所です。DVDやビデオなどの音声と映像の設備を備え、グループワークをすることもできるLL教室、食堂、ダンス剣道場、トレーニングセンター、生徒が使えるパ
3学期制。文理特進コースⅠ類:国公立大の現役合格を目標とするコースです。2年次からセンター試験に対応する5教科の学習を中心に、週38時間の授業を実施。また長期休暇中に行う講習では、英語を中心に理系は数
目標偏差値(合格可能性80%) 併願:文理特進Ⅰ55、文理特進Ⅱ51、総合進学46 専願:文理特進Ⅰ51、文理特進Ⅱ48、総合進学44
①入試日程 入試1回:出願期間1/20~1/31、試験日2/10、合格発表日2/13、手続締切日(専願)2/15(併願)3/19 ※子弟優遇制度対象の方は申請書の提出。※インターネット出願。
③付属/系列大学・短大への進学状況 2020年度は阪南大へ388名が合格。
募集要頂:学校ホームページに公開。
路線名: 近鉄南大阪線 最寄駅: 高見ノ里駅 最寄駅からのアクセス:
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!