木造平屋の校舎、音楽室、アリーナ、図書室、多目的室、情報室、福祉棟、寮など。
体育系は硬式テニス、男子バスケットボールの2部。文化系は音楽、茶道、華道、福祉、放送の5部が活動中です。加入率は約30%です。遠方から通っている生徒も多いため、活動時間は長くないですが、どのクラブも限られた時間の中で精一杯頑張っています。
オリエンテーション合宿(4月・1年)、創立記念日・総合体育大会(5月)、文化祭(6月)、ニュージーランド海外研修(7月・1年)、夏期講習(7月)、各種ボランティア(8月)、フィリピンワークキャンプ(9月・2年)、秋期講習(9月・演習選択者)、体育祭(10月)、ウォーカソン(11月)、冬期講習(12月・演習選択者)、学校クリスマス(12月)、釜ヶ崎体験学習(2月・3年)。修学旅行(3月・2年)は沖縄へ。
コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用
(2)犯罪的行為にむすびつく利用
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと
(4)他者を誹謗、中傷しないこと
(5)営利目的の商業行為
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!