路線名: 地下鉄東西線 最寄駅: 東山駅 最寄駅からのアクセス:
明治37年、高等家政女学校を開校。
「三宝帰依」の校訓のもと、自分・他人(ひと)・もののいのちの大切さに目覚め、たくましさ、明るさ、やさしさ、楽しさが実現できる教育を推進しています。
瑠璃殿、プレゼンルーム、徹心庵(茶室)、図書館、コンピュータ教室、温水プール、体育館、トレーニングルーム、ランチルームなど。
3学期制。特進コース/クラスA・Bは、クラスA/文系・理系は京大・阪大・神大などの難関国公立大や難関私立大、クラスB/文理専攻は中堅私立大以上の大学ヘの進学をめざすコースです。1年次から志望校合格のた
目標偏差値(合格可能性80%) 併願:特進A58,特進B54、進学45、体育45 専願:特進A55,特進B52、進学42、体育42
①入試日程 入試:出願期間1/20~1/24、試験日(前期)2/10(後期)2/11、合格発表日2/14、手続締切日(推薦・専願)2/20(併願)2/18(京都府) ※出願は郵送受付のみ(願書はWeb
③付属/系列大学・短大への進学状況 2020年度は京都文教短大12名、京都文教大へ44名が合格。
募集要頂:学校ホームページに公開。
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!