昭和63年、開校
校訓「創造」「至誠」「健康」
普通教室には電子黒板機能内蔵プロジェクターを設置。ほかにセミナーハウス「健修館」、西洋庭園、温室、農場、体育館、弓道場など。
3学期制、50分6時間授業。1年次は3学科をミックスした1クラス35名の少人数クラス。2・3年次に多彩な選択科目を用意。園芸デザイン科はフラワー、グリーン、ガーデンのデザインを学ぶ。情報処理科では充実
園芸科は前年並みも,普通・情報処理科は倍率低下の反動が出たもよう。普通科は川口,情報処理科は浦和商の動向に注意。確実な併願校を。
①入試日程 入試:出願期間2/15・16、試験日2/26、面接3/1、合格発表日3/8、手続締切日 ※出願は郵送または持参。郵送の場合:2/12を配達指定日とし、「簡易書留」等、配達の記録が残る扱いと
③付属/系列大学・短大への進学状況 ー
募集要頂:埼玉県の公立高等学校に出願できるのは令和3年3月に中学校等を卒業する見込みの方もしくはすでに卒業した方で、次のいずれかに該当する方です。(1)全日制の課程の場合は、原則として保護者とともに県
路線名: 国際興業バス 最寄駅: JR蕨駅より「イオンモール川口前川経由新井宿駅行き」「桜町二丁目行き」 最寄駅からのアクセス:
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!