路線名: 地下鉄日比谷線 最寄駅: 六本木駅 最寄駅からのアクセス:
2005年4月に開校
「見つけて」学習や部活動を通じ、自分のやりたいこと、自分に合うこと、安らぎの場所・友人を見つける。
天体観測室、プラネタリウム、演劇室、福祉室、ラウンジ、全面天然芝のグラウンド、冷暖房完備の体育館、Ⅲ部専用食堂など。
2学期制・45分授業。午前・昼間・夜間の三部制総合学科高校で、普通科目と総合・専門科目を原則4年または3年で卒業する。1年次より生徒自らが進路希望や興味に応じた時間割を組んで学習を進める。主要3教科に
「1学年相当」の実質倍率(男女計)は2017年に183倍と高くなるも,2018年から定員が30名増えたことも響き,2018~2020年は151~160倍にとどまった。なお高校での学習.諸活動ヘの強い意
①入試日程 一般:出願期間1/29~2/4、試験日2/21、合格発表日3/2、手続締切日3/2・3/3 ※①願書は郵送、郵便局必着。②合格発表はHP・校内掲示。③入学手続日1日目は午前9時30分~午後
③付属/系列大学・短大への進学状況 -
募集要頂:都内公立中学校に在学している場合は、在学する中学校で配布。それ以外の場合は、各都立高校、東京都教育相談センター、都庁内にある都立高校入試相談コーナーで配布。
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!