志望校やタイプなど お子さんにピッタリの先生をお探しなら【オンライン家庭教師のラコモ】
①説明会情報 ②保護者会情報 ③その他情報
入試説明会(5月)では、教科担当者による中学入試の説明を行う。学校説明会(11月)では、南山学園や女子部の教育内容についての説明が中心となる。
2022年5月14日(土) 私立中学校 合同相談会 in岐阜
2022年6月5日(日) 私立中学合同相談会 多治見会場
未定(詳しくは岐阜私学協会にお問い合わせください) 私立中学校 合同相談会 in一宮
2022年6月19日(日) 私立中学校 合同相談会 in豊田
2022年6月26日(日) 私立中学校 合同相談会 in刈谷
2022年7月3日(日) 愛知県私塾協同組合 中学情報フェア
2022年7月10日(日) 私立中学校 合同相談会 in犬山
2022年7月17日(日) 私立中学フェア
7月30日(土)・31日(日) 愛知・岐阜・三重 私立中学校 合同相談会
2022年9月10日(土)・11日(日) 南山学園5校 トワイライト合同説明会
2022年10月5日(水) 私立学校展
10月15日(土)・16日(日) 学校説明会(女子部主催)
2022年11月19日(土) *10月以降、予約受付等について案内。 *社会状況により、中止・変更の可能性がある。
ー
学習に対する学校の指導体制の特色
・6カ年一貫教育によって効果的カリキュラムの編成が可能になる。また、できる限り多くの授業時間を確保するために、期末考査の時期を遅く設定している。 ・授業内容を精選して、効率よく効果的にレベルアップできるように工夫している。 ・中学では、到達度が不十分と思われる生徒には、英語・数学を中心に綿密な個別指導や補充授業などさまざまな形でフォローしている。 ・最終的には自ら進んで学習に取り組む姿勢が身につくように、担任や教科担当者と生徒一人一人が相談しながら学習習慣の確立に努めていく。 ・質問や相談に来る生徒で、職員室はいつもいっぱいである。学習に積極的に取り組む雰囲気が学校に満ちている。 ・教科に対応した各種行事の実施(百人一首大会・読み仮名書き取りコンクール・英語暗誦大会・作文コンクール・合唱大会など)を通して、授業の枠を拡げ、学習を豊かなものにしている。 ・高校では、夏期休暇や放課後などにおいて希望者に対する補習授業を実施し、各自の希望する大学へ進学できる実力を養うよう努めている。(高1高2は英語・数学中心。高3は全受験科目。)
Q&A
Q.奨学金制度はありますか? 本校の支援団体「南山中学・高校友の会」による「南山中学・高校友の会 規学金」という制度がある。給付についての条件を満たせば、中学生 に対しては年間24万円、高校生に対しては年間18万円を給付する。
Q.カウンセリング体制はありますか? 女子部では、全教員が連携して生徒一人一人の心に寄り添うカウンセリングマインドを持って対応。具体的には週3回予約制のスクールカウンセラーがさまきまな悩みの解決方法をさがすお手伝いをしている。 また定期的に「教育相談週間」や「生徒面談週間」を設けて、学習面・生活面での相談を受けている。 もちろん、担任・教科担当者・部活動質問による個別面談は随時行っている。
Q.英語は小学校で学習しておく必要がりますか?。 入学後にアルファペットから学習してくため、入学前に英語の準備は必要ない。 どのように英語学習を勧めていくのか、どこを目標にして学んでいくのかを最初の授業から段階的に説明。 一回一回の授業に向き合い、課題にきちんと取り組んでいけば、英語の基礎から応用までを身に付けることができる。 また本校では「多読」を積極的に取り入れている。約1万冊の英書を揃え、英語でストーリーを読み進める楽しさを伝えている。またオンラインで英語音声を聴きながら洋書を読むことも出来るので、リスニングカの強化にもつながっている。 英語科では南山学園の教育目標でもある「国際的視野」を持った人、具体的には英語で「自分の考えをきちんと伝える」「相手の考えを正しく受け取る」ことを目標に日々の授業を行う。
【オンライン家庭教師のラコモ】では、目的に合わせて実績・学歴の高い、バリエーション豊富な家庭教師から選択が可能。目標設定/学習計画立案からしっかり伴走いたします。
費用は各1回あたりの授業料のみ。 月額およそ¥15,000~ 高品質・個別のオンライン授業を受講できます。初期費用/登録紹介料/その他ツール利用料は発生しません。
必要なのはPC /タブレットのみ。希望の日程・時間に授業を気軽に受けられます。
ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
志望校やタイプなど お子さんにピッタリの先生をお探しなら【オンライン家庭教師のラコモ】
コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用
(2)犯罪的行為にむすびつく利用
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと
(4)他者を誹謗、中傷しないこと
(5)営利目的の商業行為
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!