共立女子中学校の基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報
この学校を目指すあなたに!いい先生が揃っています
オンライン家庭教師の先生を見てみる

中学校情報

中学校名
共立女子中学校
中学校名(カナ)
きょうりつじょし
略称
共立女
略称(カナ)
郵便番号
101-8433
住所
東京都千代田区一ツ橋2-2-1

基本情報

地域
東京
区分
私立
男子、女子、共学
女子
代表者・責任者名
金澤 大
建学の精神
「誠実・勤勉・友愛」の校訓のもと、時代を超えて“輝き、翔ばたく女性”の育成
沿革
1886年創立の共立女子職業学校が前身
1936年、共立高等女学校を設置
学制改革で共立女子中学校・高等学校となる
この学校出身の著名人
ウェディングファッションデザイナー 桂由美さん テレビ朝日アナウンサー 三谷紬さん 建築家 六角美瑠さん 詩人 マーサ・ナカムラさん

アクセス

路線名
都営地下鉄線
最寄駅
神保町駅
最寄駅からのアクセス
徒歩3分
路線名
地下鉄半蔵門線
最寄駅
神保町駅
最寄駅からのアクセス
徒歩3分
路線名
地下鉄東西線
最寄駅
竹橋駅
最寄駅からのあくせす
徒歩5分
路線名
地下鉄千代田線
最寄駅
御茶ノ水駅
最寄駅からのアクセス
徒歩15分
路線名
JR中央線
最寄駅
水道橋駅
最寄駅からのアクセス
徒歩15分

授業・カリキュラム

教育方針
1.幅の広い人間・学力形成を促すリベラルアーツ(教養教育)の実践。2.国際化・情報化社会に対応するためのグローバル教育プログラムの充実。3.進路実現に向けてのサポート体制強化
2期制、50分授業、週34時間。英語は、1年次からクラスを分割した少人数制の授業と、外国人教師による英会話の授業を行う。2年次から数学、3年次から英語・国語(古典)も習熟度別授業を実施。中学3年間道徳の授業で美しい振舞いを学ぶ小笠原流礼法の指導がある。
授業時間数パターンA
国語算数理科社会英語合計
4.55445.523
5544624
6643726
合計15.516121118.573
授業時間数パターンB
国語算数理科社会英語合計
0
0
0
合計000000
土曜授業
有り
毎週
SGH指定校の有無
無し
SSH指定校の有無
無し
宗教教育
無し

海外研修・留学制度

海外研修制度
有り
高校生の希望者。昭和44年から夏休みを利用した海外での語学研修を実施。現在はカナダとニュージーランドの2コースで実施し、いずれもホームステイにより現地の家族と生活を共にする。英語を学び、見識を広げるプログラムとなっている。 その他、中学生の希望者を対象に韓国への春季研修や、中2・3年の希望者対象のシンガポール春季研修などがある。
高校一年生を対象に、10か月のロングターム留学と2か月のショートターム留学プログラムあり。希望者の校内選考。

主な施設・設備

施設設備
図書館
多目的ホール
カフェテリア
体育館
パソコンルーム
合宿所
購買所
共立講堂は式典はもちろんのこと、映画会、音楽・演劇鑑賞・文化祭の舞台発表など様々なことで使用する文化の殿堂。約1800人が見守る中、舞台に立つのは得がたい経験と素晴らしい思い出となる。1938年の竣工で、東京タワーや大隈講堂の設計者でもある内藤多仲博士の作品。当時は日比谷公会堂と並ぶ大講堂として知られ、戦後もクラシックからロックまで幅広いコンサートや、様々な文化行事で使用された。2016年に照明設備を取り替え、座席も新しくして、以前よりゆったりしたものなった。

部・クラブ活動

部・クラブ活動(運動系)
陸上競技
軟式テニス
バレーボール
バスケットボール
バドミントン
卓球
バトン
部・クラブ活動(文科系)
放送
演劇
美術
書道
吹奏楽
管弦楽
茶道
英語(ESS)
生物
写真
華道
一部を除き中高別々に行う。ソフトテニス、バレーボール、バトン(全国大会出場)、ダンス、太極拳、能楽、弦楽合奏など。高校からは体操部・映画部・歩行部・文芸部・山岳部・地理歴史部・科学研究部・美術部(工芸)などがある。

募集要項

入試日程
①入試日程 入試A:出願期間1/10~1/30、試験日2/1(午前)、合格発表日2/1、手続締切日2/4 入試B:出願期間1/10~2/1、試験日2/2(午前)、合格発表日2/2、手続締切日2/4 入試Cインタラクティブ:出願期間1/10~2/2、試験日2/3(午前)、合格発表日2/3、 手続締切日2/4 入試C合科型:1/10~2/2、試験日2/3(午後)、合格発表日2/4、手続締切日2/10 ※➀出願はインターネットのみ。➁合格発表はHPで行う。
募集人員
②募集人員 女子295名(A130名、B110名、Cインタラクティブ15名、C合科型40名)、別枠で帰国生25名
試験科目
③試験科目 A・B:国・算・理・社(国・算各100点・各45分、理・社各75点・各35分)、 Cインタラクティブ:算(50点・30分)、英語インタラクティブトライアル(100点、約40分) C合科型:算・合科型論述(各100点、各50分)
面接
④面接 C合科型のみグループ(先生2~3人、約20分)
報告書
⑤報告書 不要
受験料
⑥受験料 25,000円(同時出願は2回40,000円、3回50,000円、4回60,000円。早い会で入学手続きをした場合は、規定の受験料を返還。)
初年度納入金
⑦納入金 1,284,930円 <内訳> 入学手続時:入学金300,000円 中1終了まで:合計984,930円(授業料500,000円(※1)、施設費220,000円(※1)、その他264,930円(※2)) (※1)4回分納。(※2)修学旅行積立金、制服代などを含む。 ※ほかに教育施設拡充資金1口100,000円、2口以上(任意)。
当該年度入試合格最低点
・当該年度入試合格最低点 (A)218点、(B)225点、(Cインタラクティブ)120点、(C合科型)111点 (A・B350点満点、Cインタラクティブ150点満点、C合科型200点満点)
入試競争率
・入試競争率 2019年(A~C)応募者1,828、受験者1,463、合格者419、競争率3.5 2020年(A)応募者556、受験者529、合格者160、競争率3.3 2020年(B)応募者943、受験者736、合格者202、競争率3.6 2020年(Cインタラクティブ)応募者64、受験者52、合格者17、競争率3.1 2020年(C合科型)応募者487、受験者348、合格者43、競争率8.1
帰国生特別枠
有り
海外帰国生入試 募集人員 25名 試験科目 国語or英語(100点満点、45分) 算数(100点満点、45分) 面接(受験生のみグループワーク)
転入生受入
無し

進路と合格情報

系列校特徴および進学状況
➀系列高校の特徴と進学条件 ・原則的に、希望者は全員進学できる。 ・進路に応じて2年次から3コースに分かれ、3年次では選択科目を多く設定、多様な希望に対応する。国公立・難関私立大学への進学にも力を入れている。2年次からフランス語 ・中国語の選択履修も可。
系列校卒業生の進路進学情報
➁系列高校卒業生の進路・進学 卒業生321、大学290、ほか31
大学進学者実績(系列校)
③系列大学・短大への進学状況 共立女子大(家政、文芸、国際、看護)へ系列校特別推薦で135名合格。共立女子短大(生活科学、文)へ1名合格。系列大・短大の推薦合格者も他大学を受験できる。
指定校推薦
④指定校推薦がある大学 慶應義塾大5、早稲田大8、国際基督教大1、東京理科大9、明治大3、 青山学院大3、ほか。
大学合格実績概要
⑤大学合格実績 (現役)京都大1、東北大1、大阪大1、筑波大1、千葉大4、東京外国語大1、横浜国立大2、電気通信大1、長崎大1、国際教養大1、首都大学東京2、慶應義塾大16、早稲田大34、上智大30、国際基督教大2、東京理科大26、明治大45、青山学院大20、立教大49、中央大23、法政大43、 学習院大10、成蹊大12、東京女子医科大3、埼玉医科大1、東京歯科大4、昭和薬科大5、東京薬科大1、ほか。
系列校卒業生の就職情報
⑥系列高校卒業生の就職状況 なし
高校合格実績(2020)
学校名男子女子合計
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
合計0000

費用

初年度納入金
1,284,930円 ※制服代含む
授業料減免制度
無し

保護者の方への情報

保護者の方への情報
募集要項:2020年度用は9月から学校窓口・学校説明会で配布した。インターネット出願のみのため、HPで確認できる。入学金:300,000円総費用:600万円他情報:・国内外への転出後の復学は可能。 ・保護者会は年2~3回、年6回授業参観など。

連絡先

学校生活

1年生生徒数
1年(女)332名 (8クラス<39~42名>)
2年生生徒数
2年(女)339名 (8クラス<41~43名>)
3年生生徒数
3年(女)327名 (8クラス<40~41名>)
登下校時間(夏季)
8:15~17:30
制服
有り
参考書
給食
無し
学食
有り
絵本画家 中谷千代子さんの作品を展示したギャラリーも兼ねたかわいいカフェテリア。日替わりランチやカレー、お弁当やパンなど様々に用意されたメニューは毎日利用しても飽きない。放課後にはアイスクリームやスイーツ類、中華まんなども購入可能。
有り
軽井沢寮と河口湖寮は、豊かな自然環境の中にたたずむ2つの研修センター。研修やサークル活動に打ち込んだり、リフレッシュしたりと、有意義な時間を過ごせる。1泊2食つきで2,500円で宿泊でき、卒業後も利用可能。
持ち物指定
有り
鞄やソックス、冬のコート等も指定。
携帯電話の持込
中学では、登下校中の非常時・緊急時に限っての使用に限定。保護者の方からの申請があった場合に、携帯電話(スマートフォンも含む)の学校への持参を認めている。なお、高校では申請制ではないが、校内での使用は不可。登校・下校の確認を望む場合には、「登下校情報メール配信サービス」(任意・月300円)を利用可能。
行事
体育祭
文化祭
遠足
修学旅行
合唱コンクール
林間学校
共立祭(文化祭)は中・高・大学が協力して行われる(10月、公開)。

学校写真

先生方の写真
参考書
授業風景
参考書
オンライン授業風景
参考書
進学路風景写真
参考書

学校の特長

スクールバス
無し
1時限の長さ
50分
ICT教育
有り
生徒は1人1台タブレット端末(iPad Wi-Fiモデル)を所持。また校内のほぼ全ての場所をカバーできるように、無線LANが設置されている。タブレットには辞書などの学校で許可したアプリが入っており、自宅での学習に使用可能。学校では文具の一つという位置づけで活用している。 さらに全ての教室には電子黒板機能のついたプロジェクターが設置されており、iPadの画面を無線でプロジェクターに送り投影できる。この機能を使って、生徒が作ったスライドを、生徒のiPadから無線でプロジェクターへとデータを送り、プレゼンテーションをするなど、様々な取り組みが普段から行われている。
習熟度別授業
有り
一人ひとりの理解度に合わせた授業。複数科目で数段階の習熟度別授業校生を展開。国・数・英は一部をのぞき、高校2年までに教科書レベルを終了するカリキュラムが用意されている。個々の状況に見合ったきめ細かな指導を行うために、英語では中学1年次より少人数授業をおこない、1年次の途中からはさらに習熟度を加味。数学も一年の途中から習熟度別授業となる。中学3年からは国語(古典2時間)数学(全6時間)英語(全6時間)の3教科で習熟度別授業となる。高校では基幹教科以外でも実施される。
資格取得の取り組み
英検の準会場に登録されているので1次試験を本校で受験可能。中学卒業時には準2級以上を取得できるよう指導している。また、漢検会場として校内での受検機会を念2回設けている。高校1年次終了時にはほとんどの生徒が漢検準2級以上を取得しとり、毎年漢検協会より表彰を受けている。またGTECを中2~高3で、また英語4技能資格試験として多くの大学入試で活用が広がっているTEAPを高2で全員が受検する。

対策

災害時対策
災害発生時には生徒全員が校内で3日間は過ごせるよう、食料品・水・毛布・レスキューシート・簡易トイレなどを常備。東日本大震災に際しては、約1100名が学校に泊まり、翌日全生徒が無事に帰宅するまで、「緊急メール配信システム」(無料)を通して情報を随時ご家庭に連絡。なお、東京・神奈川の私立校間では、「登下校時の緊急避難校ネットワーク」という協力・受け入れ体制が整備されている。

学校動画

この学校を目指すあなたに!いい先生が揃っています
オンライン家庭教師の先生を見てみる
コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク