入学試験は、2月1日・2日・3日の3日間、計4回の入試機会が用意されている。2月1日は午前・午後のそれぞれに入試が実施され、2月2日は特待生選抜試験となっている。いずれも国語・算数・社会・理科の4教科入試であり、国語と算数は各50分で配点が各100点、社会と理科は計50分で配点は各50点の計300点満点で実施される。問題内容は、基礎基本を重視した良問が多く、しっかりした基礎力を試す問題である。過去出題の入試問題集が頒布されている。対策としては、過去出題問題に当たり、出題傾向を把握するとともに、基礎事項を確認しておくことが有効であろう。
コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用
(2)犯罪的行為にむすびつく利用
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと
(4)他者を誹謗、中傷しないこと
(5)営利目的の商業行為
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!