学校生活

学校生活

0
0
この記事に関連するタグ
学校生活基本項目

①授業・カリキュラム ②施設設備 ③特色のあるクラブ ④行事スケジュール ⑤海外研修留学制度 ⑥学校HPとSNS

授業・カリキュラム

中高一貫の6年間を見据えて幅広く基礎学力を習得。基本をしっかり身につけながら個性を伸ばし、将来の可能性を大きくすることを目標とする。 中学1年次から行うオンライン英会話や数学への取り組みなど、能動的な学びを通して自主的な学習習慣を身につける。 また、「ラーニングサポート」や「サマーチャレンジ」など個々の学習をさらに深めるためのきめ細かなサポートも導入している。

施設設備

学校生活4

キリスト教学校である本校の象徴ともいえるチャペル、実験室(生物)、LL教室、バイオミュージアム、食堂、体育館、トレーニング室、茶室、グラウンド、図書館、自習室、屋上庭園、カウンセリング室など。

特色のあるクラブ

学校生活7

囲碁同好会、英語クラブ同好会、化学同好会、合唱同好会、郷土史部、弦楽部、剣道部、硬式テニス部、サッカー部(男子部のみ)、宗教部、吹奏楽部、卓球部、バスケットボール部(男子部のみ)、バレーボール部(女子部のみ)、ハンドボール部、美術部、放送部、野球部、ラグビー同好会、陸上競技部

行事スケジュール

4月 入学式 1学期始業式 対面式 健康診断 保護者会 学院紹介オリエンテーション(1年) オリエンテーションキャンプ(1年)

5月 創立記念日 中間考査 人権・「同和」学習 ミッションウィーク

6月 クラスマッチ 保護者面談 人権・「同和」学習 期末考査

7月 中体連退会 終業式

8月 韓国の旅 夏季補習 サマーチャレンジ

9月 2学期始業式 平和学習 体育祭

10月 遠足 中間考査 人権・「同和」学習

11月 ミッションウィーク 生徒面談 期末考査 読書月間

12月 クリスマス礼拝 終業式 冬季補習

1月 3学期始業式 本校入学試験 進路交流会 平和学習

2月 生徒会立会演説会 入学説明会 生徒面談 修学旅行(3年) 期末考査

3月 卒業式 修了式 International Day Camp(中1~高1) Peace Making Program(中3~高2)

海外研修留学制度

学校生活12

韓国の旅(希望制) 戦後60年目の節目(2005年)に中高合同の平和研修として始まった韓国の教会との交流では、韓国訪問と韓国の中高生の受け入れを交互に行なっている。ホームステイ、教会出席やさまざまな場所の見学旅行を通して、共に平和を考え、自国の社会を見つめ直す機会となっている。

学校HPとSNS

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク