東大の附属校だが、当然ながら東大への優先入学枠は存在しない。東大らしさを感じさせるのは、購買部ではなく東大生協が出店していたり、総合学習で東大の演習林などを使用できたり、文化祭の名称が「銀杏祭」と東大のシンボルマークである銀杏が用いられている点あたりだろう。 小規模校らしい家庭的な雰囲気が特徴。上級生が下級生の面倒をよく見るとも言われる。中等教育学校に移行すると共に、明確に先取り学習がカリキュラム化され、中3段階で高校内容に一部入っていく。以前より卒業生の大学進学にも力を入れるようになってきていて、少しずつ大学進学実績も向上しつつある。
コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用
(2)犯罪的行為にむすびつく利用
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと
(4)他者を誹謗、中傷しないこと
(5)営利目的の商業行為
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!