自慢の行事に、「音楽祭」「玉川学園展」がある。音楽祭では、都大会金賞常連の中学・高校、吹奏楽、オーケストラ、ハンドベルなどの演奏と共に、その演奏で学年ごとに合唱するドイツ語原語の楽曲は圧巻で、レベルは非常に高い。玉学園展は、自由研究や書道から美術製作、各種の発表まで行う学習成果発表の場である。3Dデジタルプラネタリウムを使った星座解説、世界大会出場経験のあるロボットラボ、国際交流プログラム紹介やオーケストラによる演奏発表まで行う。高校では、上記に加えてミュージカル発表やダンスなどが加わり、ソーラーバイシクルの製作から大会出場に至るまでを発表する。 校門指導(駅指導)は毎日あるが、服装検査は週に1回程度。持ち物検査はない。携帯電話の校内持込は可能。教科書は学校に置いても構わない。 創立者の人となりや考え方、行動が後輩教員に受け継がれている。それらの話は、保護者や卒業生たちとも良く日常的に話されている。また、行事や国際交流についても日常的に話されていて、常に「次はどうしよう」「こんな企画は」と言うように、発展的議論が行われているのも伝統なのだろうか。
コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用
(2)犯罪的行為にむすびつく利用
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと
(4)他者を誹謗、中傷しないこと
(5)営利目的の商業行為
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!