女子なのに遠足は山が多いのはなぜ。電車代自己負担で目的地の駅に集合。遅れたときには帰るのがお約束。ご高齢なのに運動神経抜群の地理の先生がいた。ジンクスとして、体育祭で優勝できなかった高3は受験結果が悪いとも…。かなりハードな課題が与えられるが、それをやるもやらないも各人の自由。あれをこなせればかなりの実力がつき、塾は不要だと思う。プレゼンテーション能力をつける訓練はすごいと思う。自由だが、上級生への挨拶と礼儀は義務づけられていた。先輩のひと言は結構きつい。生徒会活動が盛んで、役員になった人はほとんどが良い学校に進んでいる。
コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用
(2)犯罪的行為にむすびつく利用
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと
(4)他者を誹謗、中傷しないこと
(5)営利目的の商業行為
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!