基本情報

基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

高校情報

高校名
土浦日本大学高等学校
高校名(カナ)
つちうらにほんだいがくこうとうがっこう
略称
土浦日大
略称(カナ)
つちうらにちだい
郵便番号
3000826
住所
茨城県土浦市小松ヶ丘町4-46

基本情報

地域
茨城県
私立
男子,女子,共学
共学
生徒数
1年:男子335名、女子264名
2年:男子438名、女子300名
3年:男子327名、女子262名
登下校時間(夏季)
8:40/18:30
登下校時間(冬季)
8:40/18:30
登下校時間(土曜)
8:40/―

アクセス

路線名1
JR常磐線
最寄駅1
土浦駅
最寄駅からのアクセス1
徒歩約20分
路線名2
JR常磐線
最寄駅2
土浦駅
最寄駅からのアクセス2
西口バスターミナル2番乗り場からバス約10分、「荒川沖駅東口」「烏山団地」「小岩田循環」行で霞ヶ岡 または 小松ヶ丘 停留所下車

学校について

理事長・校長名
校長 伊藤 哲弥
沿革
昭和38年 日本大学の準付属高校として土浦高等学校設立
昭和39年 土浦日本大学高等学校と改称
資格取得
英検を始めとした各種技能資格の取得を奨励

教育方針・建学の精神

教育方針・建学の精神
日本大学の目的および使命に基づき、国家社会の有為な人材を育成する。 ●日本大学の目的および使命 日本大学は日本精神に基づき道統をたっとび、憲章にしたがい、自主創造の気風をやしない文化の発展をはかり,世界の平和と人類の福祉とに寄与することを目的とする。日本大学は、広く知識を世界にもとめて深遠な学術を研究し、心身ともに健全な文化人を育成することを使命とする。

学校生活

施設設備
全国屈指の設備と規模を誇る総合体育館をはじめ、ホールのようなメディアプラザ、最新機器を揃えたコンピュータ室など、充実した施設を整備。校舎は全館冷暖房完備で快適な学校生活が送れるように配慮している。 ラウンジ、メディアプラザ、マルチスタジオ、コンピューター室、幸園〜Cielo y Memoria〜、右籾桜グラウンド、第1桜心館(男子寮)、第2桜心館(女子寮)、かすみがうら桜グラウンド、かすみがうら桜グラウンド合宿寮、蓼科林間学園、AVギャラリー、多目的学習室、図書館、閲覧・学習スペース、資料検索インターネットコーナー、グループミーティング室、生徒ラウンジ、体育館、トレーニングルーム、集会室、ランニングロード、剣道場、柔道場、レスリング場
特色のあるクラブ
全国でも屈指のハイレベルな活動を展開しているクラブもたくさんあり、教室での勉強とはまた違った学びの場となっている。 【運動部】 合気道、ウエイトリフティング、弓道、剣道、硬式テニス、硬式野球、サッカー、柔道、ソフトテニス、ソフトボール、卓球、チアリーディング、軟式野球、男子バスケットボール、女子バスケットボール、バドミントン、男子バレーボール、女子バレーボール、ハンドボール、ヨット、陸上競技、レスリング、応援、ストリートダンス 【文化部】 吹奏楽、放送、囲碁・将棋、演劇、美術、文芸、科学、茶道、音楽、時事問題研究会、小倉百人一首かるた愛好会、数学研究愛好会、クイズ研究会
行事
4月 入学式 対面式 新入生ガイダンス 教育相談ガイダンス 日本大学基礎学力到達度テスト 蓼科宿泊学習 二者面談週間 志望校調査 進路講演会 社会人講演会 健康教育講座 5月 父母と教師の会等 年次総会・保護者会 一学期中間試験 前期生徒会役員選挙 国公立大学ガイダンス 医歯薬医療系講演会 進路ガイダンス 薬物乱用防止講座 二者面談週間 卒業生講演会 6月 志望校調査 芸術鑑賞会 校内英語スピーチコンテスト 日本大学出張講義 蓼科宿泊学習 進路ガイダンス 7月 1学期期末試験 スポーツ大会 現役大学生と語る会 蓼科サマースクール(夏休み) 三者面談(夏休み) 進路ガイダンス 看護体験(夏休み) 大学オープンキャンパス参加(夏休み) 高校野球県予選応援 アメリカ中期留学 ハワイ英語研修 学校見学会 イギリス ケンブリッジ大学 サマープログラム 8月 蓼科サマースクール(夏休み) 学校見学会 志望校調査 秋季学力模試 部活動体験会(硬式野球部のみ)
9月 進路適性検査 卒業生講演会 日本大学基礎学力到達度テスト(3年のみ) 進路講演会 部活動体験会 体育祭 センター試験説明会 10月 創立記念日 JICA講演 2学期中間試験 学校説明会 ホームカミングデー 本校帰国国際生入試(海外) 11月 桜華祭(文化祭) 学校説明会 二者面談週間 オーストラリア短期留学 後期生徒会役員選挙 保護者会 進路講演会 日本大学出張講義 12月 三者面談 2学期期末試験 スポーツ大会 1月 本校入学試験 本校帰国国際生入試(国内) 法曹界講話 大学入試センター試験 2年次文系理系最終決定 国際社会人講演会 2月 国公立大2次試験・私大入試 新入学予定生徒学習会 イギリス修学旅行 学年末試験 二者面談週間 3月 卒業式 保護者会 春季学力模試 日本大学進学説明会 修了式

授業・カリキュラム

授業・カリキュラム
3学期制、50分授業。 生徒の進路を十分に考慮した質の高い教育を行うために、付属高校という枠組みにとらわれない幅のある学習指導を展開。 付属高校としての良さと活気あふれる進学校としての良さの両面を活かせるよう、3コース5クラス制のカリキュラムを実施している。
授業時間数パターンA
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンB
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンC
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンD
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンE
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンF
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000

海外研修制度

海外研修制度
総合進学コース/特別進学コースの修学旅行はイギリス。 グローバル・スタディコースの短期留学、中期留学は全員必修。 その他、代表に選ばれるとケンブリッジ大学での研修にも参加可。希望者に対してはハワイ英語研修もあり。

募集要項

2020入試の合格情報および進学情報

2020入試の合格情報および進学情報
🔳単願推薦試験:志願者数263、受験者数261、合格者数254 🔳併願推薦型試験・一般試験:志願者数2,390、受験者数2,298、合格者数2,160 <帰国生入学試験> 🔳海外学力選抜入試:志願者数124、受験者数120、合格者数113 🔳海外アドミッションズ・オフィス入試:志願者数14、受験者数14、合格者数11 🔳帰国国際生入学試験(国内試験):志願者数7、受験者数6、合格者数6

保護者向け情報

保護者向け情報
入学試験における結果等を基に特待制度あり

早見表

制服の有無
有り
カウンセラーの有無
有り
授業料減免制度有無
有り
学食の有無(食堂利用の有無)
無し
寮の有無
有り
海外研修の有無
有り
土曜授業の有無
有り
土曜授業の有無補足
第二・第四土曜日休み
帰国生特別枠の有無
有り
SGH指定校
無し
SSH指定校
無し

その他の項目

持ち物指定の有無
有り
給食の有無
無し
留学制度の有無
有り
宗教教育の有無
無し

制服

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク