基本情報

基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

高校情報

高校名
南山高等学校女子部
高校名(カナ)
なんざんこうとうがっこうじょしぶ
略称
南女
略称(カナ)
なんじょ
郵便番号
466-0833
住所
愛知県名古屋市昭和区隼人町17番地

基本情報

地域
愛知
私立
男子,女子,共学
女子
生徒数
1年生 200名
2年生 197名
3年生 201名
登下校時間(夏季)
1月~10月:8:30~17:30
登下校時間(冬季)
11月~12月:8:30~17:00

アクセス

路線名1
地下鉄鶴舞線
最寄駅1
いりなか駅
最寄駅からのアクセス1
徒歩約3分
路線名2
市バス
最寄駅2
「杁中」バス停
最寄駅からのアクセス2
徒歩約3分

学校について

理事長・校長名
ヨセフ・ブルーノ・ダシオン
沿革
創立:1932年(昭和7年)年
女子部創立:1948年(昭和23年)
改装:2006年(平成18年)

教育方針・建学の精神

教育方針・建学の精神
「高い人格」「広い教養」「強い責任感」という三つの校訓のもと、キリストが教える愛に基づいて学び「人間の尊厳」を尊重し世界に広めていく人材を育てることを目指す。

学校生活

施設設備
中部建築賞と名古屋市都市景観賞という二つの伝統ある賞も受賞した、カトリック伝統校としての落ち着いた雰囲気を尊重した、あたたかみのある居心地のよい空間にあふれた校舎。
特色のあるクラブ
南山女子部の部活動は、中高が一緒に行う。ほとんどの生徒がいずれかの部活動に所属。友達と切磋琢磨するなかで、お互いを認め合い、尊重しあう「人間の尊厳」の意味を学ぶ。 【スキー部】 雪山の急峻で起伏に富んだ斜面を安全かつ快適に滑り降りるスキー技術を習得する。年間で13泊という他の部活動よりも多くの合宿訓練が許されており、全国大会に出場する生徒も。 【カトリック研究部(パイプオルガンの会)】 本校のチャペルの電子オルガンや、カトリック南山教会のパイプオルガンで練習。毎日の祈りや学校行事で聖歌伴奏を担当するだけでなく、文化祭では長編の曲目に挑戦すべく日々練習に励んでいる。 【割烹部】 平日は、和洋中の料理やお菓子作りの基本を学ぶ割烹部が一番活躍するのは文化祭。80名近い部員が一丸となりメニュー選定から試作、原価計算、衛生面に至るまで全力を注ぎ当日を迎える。 【ディベート部】 全国制覇するほどの実力。中高ともに、全国大会(ディベート甲子園)の常連校に。ディベートを通して、社会の出来事に幅広く関心を持つ姿勢と、論理的に考え話す技術を身につけていく 【盆石部】 盆石とは黒いお盆の上に白い砂と石で自然の風景を表現する伝統芸術。本校では東海地区唯一の盆石部として、長い歴史を持っている。初心者から始めて、免状を取得することも可能。夏休みには合宿も行う。
行事
【高1進路オリエンテーション合宿(京都)】 高校1年生の4月に、京都で進路オリエンテーション合宿を行う。京都大学などを訪問したり、京都の大学に進学した先輩たちのお話を伺ったりする中で、高校生としての自覚を高めていく。 【高2沖縄研修旅行】 高校2年生の11月、沖縄研修旅行(4泊5日)を実施。中3の長崎研修旅行と関連性を持たせて、凄惨な地上戦が行なわれた沖縄を訪問して、これからの人生の中でも平和の意味を考えていくことのできる人間になることを目的とし沖縄の独特な琉球文化も体験。

授業・カリキュラム

授業・カリキュラム
3学期制・50分×6時限または7時限。高校入試のない6年一貫教育。1学年200人の5クラス制で高校2年次に数学や理科なの選択により文系・理科系の方向づけを行い3年次で文理選択を行う。高校ではより高度な思考力・理解力・判断力を養う。一人1台のipadでのICT教育や、夏期休暇や放課後には希望者に対し補習授業や個別の添削指導や小論文指導を行い志望大学への力を養う。
授業時間数パターンA
英語数学国語理科社会合計
5546424
5454523
6484527
合計161317141474
授業時間数パターンB
英語数学国語理科社会合計
5546424
5454523
4858227
合計141714181174
授業時間数パターンC
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンD
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンE
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンF
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000

海外研修制度

海外研修制度
夏期・冬期休暇を利用して、「海外研修旅行」を実施。女子部の海外研修プログラムは1970年のアメリカ研修から始まり、40年あまりの歴史がある。2019年度は、イギリスチェルトナムレディースカレッジコース、アジアコース、イタリアコースの3コース。 イギリスの研修では、現地学生とのディスカッションを行ったり、アウトドア体験や遠足などに出かける。アジアコースは、カンボジア・ベトナムを訪れ遺跡修復体験やJICAの支援に携わる企業と交流。イタリアコースは、枢機卿ミサ参加やバチカン市国訪問など、カトリック校ならではのコース。

募集要項

2020入試の合格情報および進学情報

2020入試の合格情報および進学情報
完全中高一貫のため、高校入試なし

保護者向け情報

保護者向け情報
学習に対する学校の指導体制の特色 ・6カ年一貫教育によって効果的カリキュラムの編成が可能になる。また、できる限り多くの授業時間を確保するために、期末考査の時期を遅く設定している。 ・授業内容を精選して、効率よく効果的にレベルアップできるように工夫している。 ・中学では、到達度が不十分と思われる生徒には、英語・数学を中心に綿密な個別指導や補充授業などさまざまな形でフォローしている。 ・最終的には自ら進んで学習に取り組む姿勢が身につくように、担任や教科担当者と生徒一人一人が相談しながら学習習慣の確立に努めていく。 ・質問や相談に来る生徒で、職員室はいつもいっぱいである。学習に積極的に取り組む雰囲気が学校に満ちている。 ・教科に対応した各種行事の実施(百人一首大会・読み仮名書き取りコンクール・英語暗誦大会・作文コンクール・合唱大会など)を通して、授業の枠を拡げ、学習を豊かなものにしている。 ・高校では、夏期休暇や放課後などにおいて希望者に対する補習授業を実施し、各自の希望する大学へ進学できる実力を養うよう努めている。(高1高2は英語・数学中心。高3は全受験科目。)

早見表

制服の有無
有り
制服有無補足
濃紺のジャンパースカート&ブレザーは季節で生地が異なり季節に応じて衣替えを行う。 ジャンパースカートの裾には、”NANZAN”の刺繍入り。冬は指定のコートと、スクールセーターを着用。 2022年9月にリニューアルを行い、スラックスが選べるようなったほか、サマーベストやカーディガンも新規で導入された。
カウンセラーの有無
カウンセラーの有無補足
1.週に3回、臨床心理士の資格を持つスクールカウンセラーの先生が、専門的な立場からさまざまな悩みの解決方法をさがすお手伝いをしている。(相談は予約制である。) 2.定期考査の前後の一週間は「教育相談週間」として、勉強や学校生活の悩みに耳を傾ける場所を提供している。教育相談部、その他の教員が昼休みや授業後の時間を使って行っている。 3.各学年、1年に1~2回の生徒面談週間を設け、全生徒に対して担任による面談を実施している。また、面談週間以外にも、担任・教科担当者・部活動顧問による個別面談を随時行っている。 4.より専門的なアドバイスを必要としている場合は、精神科の医師による相談も可能である。南山学園では、「いりなか地区メンタルケア」として、女子部の他、南山小学校・男子部の生徒と保護者を対象にサポート体制を整えている。南山大学保健センターの医師が、生徒・保護者のための相談時間を設け、週に1回、予約制による相談を行っている。
授業料減免制度有無
有り
授業料減免制度有無補足
学費支弁が困難と思われる方、学習活動を初めとする生活全般において態度・行動が優れている生徒を対象に、審査の上、中学生には年額24万円、高校生には年額18万円が給付される。 その他に、高校生対象の奨学金として、愛知県、名古屋市などの貸与奨学金がある。また、加藤山崎教育基金、河合記念奨学財団など民間団体による奨学金もある。
学食の有無(食堂利用の有無)
無し
寮の有無
無し
海外研修の有無
有り
土曜授業の有無
有り
SGH指定校
無し
SSH指定校
無し

その他の項目

持ち物指定の有無
無し
給食の有無
無し
宗教教育の有無
有り

制服

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク