1904年に発足した植草学園によって、1979年に開校
徳育を教育の根幹として、国を愛し、心の豊な、たくましい人間の形成をめざすとともに、誠実で道徳的実力のある人材を育成する。
若葉区小倉町に小倉キャンパスがあり、体育の授業や一部の運動系部活動で使用される。移動にはスクールバスを運行。ほかにUカフェなど。
3学期制。普通科の特進コース(共学)は、国公立大・難関私立大合格を目指し、1・2年次は7時限授業が週4日。2年次から文系・理系を選択する。普通コース(女子)は2年次からレギュラークラスとタイアップクラ
普通科普通コースは転科・転コース判定を行う。前期の学力検査は推薦・一般とも共通問題を出題。合否は学力検査の総合点で判定し、面接も重視する。スカラシップ(奨学金)の判定は、前期のみ受験者全員が対象。第一
①入試日程 前期A:出願期間2019/12/17~1/10、試験日1/17、合格発表日1/18、手続締切日1/20 前期B:出願期間1/17~1/23、試験日1/24、合格発表日1/24、手続締切日1
③付属/系列大学・短大への進学状況 植草学園大(発達教育、保健医療)へ27名、植草学園短大(福祉)へ7名が推薦で進学した。
募集要頂:2020年度用は7月末から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。電話・HP等で申し込む。
路線名: 京成線 最寄駅: 京成小岩駅 最寄駅からのアクセス:
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!