路線名: スクールバス 最寄駅: 東武東上線東松山駅 最寄駅からのアクセス:
東京農業大学の併設高校として1985年開校
「いかなる逆境も克服する不撓不屈の精神」「旺盛な科学的探究心と強烈な実証精神」「均衡のとれた国際感覚と民主的な対人感覚」を掲げる。
武揚会館(食堂・合宿所・部室・トレーニングルームなど),体育館,柔道場,弓道場,野球場,ゴルフ練習場,美術館,真理の道など。強化クラブには、専用の練習場が完備されている。
3学期制。50分×6時限。28年度よリコースをⅠコース(進学重視)、Ⅱコース(文武両道)、Ⅲコース(スポーツ科学)と改編。Ⅰコースは2年次に国立文・理系、私立文。理系に分かれ、最難関国立大。私立大への
推薦3回だった入試に一般入試を導入し、推薦は2回に。推薦は自己推薦(単願・併願)のほかスポーツ推薦・特別推薦があるがどちらも単願者のみ対象。スポーツ推薦は該当クラブの顧間に、特別推薦は入試担当者に直接
①入試日程 推薦Ⅰ:出願期間2020/1/5~1/11、試験日1/22、合格発表日1/25、手続締切日単願1/29、併願3/10 推薦Ⅱ:出願期間2020/1/5~1/11、試験日1/23、合格発表日
③付属/系列大学・短大への進学状況 東京農業大へ105名(農8、応用生物科学21、地域環境科学20、国際食料情報33、生命科学13、生物産業10)、東京情報大学へは1名進学した。短期大学部への進学はな
募集要頂:2020年度用は9月頃から学校説明会・学校窓口で配布(無料)。一部の書店では販売した(300円)。
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!