基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

高校情報

高校名
国際学院高等学校
高校名(カナ)
こくさいがくいん
略称
国際学院高校
略称(カナ)
こくさいがくいん
郵便番号
362‐0806
住所
埼玉県北足立郡伊奈町小室10474

基本情報

地域
埼玉
私立
男子,女子,共学
共学
生徒数
1年男:126名女:99名(8クラス)
2年男:170名女:80名(9クラス)
3年男:169名女:76名(9クラス)
登下校時間(夏季)
8:30/19:00
登下校時間(冬季)
8:30/19:00
登下校時間(土曜)

アクセス

路線名1
ニューシャトル
最寄駅1
志久駅
最寄駅からのアクセス1
徒歩12分
路線名2
スクールバス
最寄駅2
JR高崎線上尾駅
最寄駅からのアクセス2
15分
路線名3
スクールバス
最寄駅3
JR宇都宮線蓮田駅
最寄駅からのアクセス3
15分

学校について

理事長・校長名
大野博之
沿革
1998年、高校開校
2013年、中学校開校
資格取得
調理師免許

教育方針・建学の精神

教育方針・建学の精神
「誠実・研鑽・慈愛・信頼・和睦」を建学の精神に掲げる。
「礼を尽くし,場を清め,時を守る(凡事徹底)」を教育方針に,人格形成と学習力の育成をめざす。

学校生活

施設設備
洋館風の校舎や講堂、和風建築の研修館などが並ぶ。2016年に新校舎が完成。ほかに、全天候型陸上トラック、サッカー、野球グラウンド、人工芝のテニスコート、情報処理室、調理実習室など。
特色のあるクラブ
運動部は14,文化部は11。陸上部 射撃部が強化指定部で全国大会で活躍。ユネスコ部は海外交流などを行っている。
行事
食物調理コースによる模擬店が好評な五峯祭(9月)をはじめ,体育祭(6月),テーブルマナー教室,芸術鑑賞会,球技大会,意見発表会,卒業研究発表会などが楽しみ。

授業・カリキュラム

授業・カリキュラム
2学期制・50分×6時限(アドバンス・セレクトは7時限あり)普通科にアドバンス・セレクト、総合学科に選抜進学・進学・食物調理の5コースがある。各コースとも大学入学共通テストを見据え、基礎の反復により、アドバンスは有名国公立大・最難関私立大、セレクトは国公立大。難関私立大、選抜進学は有名私立大、進学は中堅私立大への現役合格をめざす。食物調理は卒業時に調理師免許を取得。
授業時間数パターンA
英語数学国語理科社会合計
6744324
6672627
83961238
合計201620122189
授業時間数パターンB
英語数学国語理科社会合計
6744324
6672627
8060923
合計20131761874
授業時間数パターンC
英語数学国語理科社会合計
6744324
4849227
46311529
合計142111241080
授業時間数パターンD
英語数学国語理科社会合計
6642220
8474730
1001101435
合計24102262385
授業時間数パターンE
英語数学国語理科社会合計
6642220
6474526
60701023
合計18101861769
授業時間数パターンF
英語数学国語理科社会合計
6642220
6746326
1212314445
合計24251122991

海外研修制度

海外研修制度
2年次に全員参加の研修旅行でカナダヘ渡航。異文化理解を深める。

募集要項

①入試日程 推薦単願:出願期間2020/1/8~1/16、試験日1/22、合格発表日1/23、手続締切日1/29 推薦併願:出願期間2020/1/8~1/16、試験日1/22・1/23、合格発表日1/24、手続締切日1/29 一般:出願期間2020/1/27~2/6、試験日2/8、合格発表日2/8、手続締切日単願2/15、併願3/10 ※①郵送での出願は推薦が1/6~1/15、一般が1/27~2/5②合否は合格発表日に速達で発送③併願推薦の合格者は10,000円を納入すれば手続時納入金残金を公立校発表日翌日まで延納可
②募集人員 推薦:普通科(共)アドバンス・セレクト80名、総合学科(共)選抜進学・進学120名、食物調理40名(一般含む) 一般:推薦定員に含む
③試験科目 推薦:調査書、英・数・国(マークシート式、各科100点・各50分) 一般:調査書、英・数・国(マークシート式、各科100点・各50分)
④面接 推薦:単願のみ。先生2名と個別で5分 一般:単願は個別、併願は個別またはグループ
⑤報告書 調査書必要
⑥受験料 23,000円
⑦納入金 952,000円 <内訳> 入学手続時:合計479,500円(入学金250,000円、施設設備費57,000円、授業料90,000円、その他82,500円) 高1終了まで:合計472,500円(授業料270,000円、維持費171,000円、その他31,500円) ※併願で3/30までの入学辞退者には入学金を除き返還。授業料は、―括または4回分割。ほかに、制服・指定品代・教科書代・研修旅行等積立金あり。任意の教育振興資金1口10,000円1口以上あり。
・当該年度入試合格最低点 非公表
・入試競争率(2020年) 推薦(単願/併願①/併願②)応募者137/1271/281、受験者136/1266/279、合格者133/1224/269、競争率1.0/1.0/1.1 一般(単願/併願)応募者11/58、受験者11/56、合格者10/46、競争率1.1/1.2

2020入試の合格情報および進学情報

2020入試の合格情報および進学情報
推薦の単願と併願には学校推薦と自己(保護者)推薦がある。推薦希望の場合は本校への進学意識の高さもみるため、学校説明会等への参加が望ましい。推薦併願以外で面接を行い、質問は「これまで頑張ってきたこと」「将来の夢」などで、合否判定で重視した。合格最低点は非公表。全ての入試でスライド合格を出すため、希望のコースを選んで出願する。
①付属/系列大学特徴と進学条件 国際学院埼玉短期大学へ内部推薦がある。優先入学制度により、入学金の半額が免除される。
②卒業生の進路進学情報 卒業生数315、大学202、短大15、専門64、就職13、ほか21
③付属/系列大学・短大への進学状況 国際学院埼玉短大へ推薦で6名(幼児保育3、健康栄養3)進学
④指定校推薦がある大学 日本大10、東洋大10、駒澤大1、東京電機大9、日本薬科大3、大妻女子大10、ほか。
⑤大学合格実績 (現役)埼玉大、東京外国語大、東京理科大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、ほか。
⑥卒業生の就職状況 -

保護者向け情報

保護者向け情報
募集要頂:2020年度用は9月21日から学校窓口で無料配布した。
保護者会:-
入学金:250,000円
総費用:約201万円※ほかに制服代、教科書代、研修旅行積立金などが必要。
他情報:セレクトからアドバンス、進学から選抜進学へのコース変更には試験での合格が条件。

早見表

制服の有無
有り
カウンセラーの有無
有り
授業料減免制度有無
有り
学食の有無(食堂利用の有無)
有り
寮の有無
無し
海外研修の有無
有り
土曜授業の有無
有り
SGH指定校
無し
SSH指定校
無し

その他の項目

持ち物指定の有無
有り
給食の有無
無し
宗教教育の有無
無し

制服

参考書

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク