1958年キリスト教教育修士会を母体とする聖マリア学園によって聖光学院中学校設立
聖光学院の建学の精神は、『カトリック的世界観にのっとり、人類普遍の価値を尊重する人格の形成、あわせて、高尚、かつ、有能なる社会の成員を育成する』にある。学院の名称と校章に示されているように、聖光学院に
学年ラウンジ、図書室、生物ルーフガーデン、陶芸室、窯場、体育館、屋上テニスコート、講堂、食堂、人工芝グラウンド、屋外プールのほか、斑尾高原キャンプ場あり。
3学期制。50分授業×6時限。 高2から文理別の6クラス編成とし,うち1クラスずつが選抜クラス。(選抜クラスも一般クラスも授業内容は全く同じ。)この制度の目的は,高1までの5クラス編成から6クラス編成
-
①入試日程 -
③系列大学・短大への進学状況 -
募集要頂:中高一貫校のため高校募集なし。
路線名: JR 最寄駅: 山手駅 最寄駅からのアクセス:
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!