1949年財団法人横浜大谷学園創立
教育目標は「将来の日本を背負って立つ人材の育成を目指し、必要で信頼される人となるための教育に徹したい」。校章の五つの菱は大谷学園の『大』の字から形づくられ、翁から継承された教育への思いが込められている
多目的に利用可能な小ホールや校舎と一体化した体育館がある。エレベーター、ステップリフトの設置など、バリアフリーも行き届いている。
3学期制・45分×X6時限(水曜は3時限)。 1年次に本校独自の「ベーシック科目(主要3教科)」を設定し,数学でチームティーチング,国語。英語で小集団授業を導入するなど,わかる楽しさを味わいながら基礎
高校生活は全日制と基本的に全く変わらない。併願の内申基準はあるもようだが,生徒・保護者の熱意や通学意志が重視される。一般入試は得意な教科で受験しよう。
①入試日程 推薦:出願期間1/16~1/20、試験日1/22、合格発表日1/23、手続締切日1/27 一般一次:出願期間2/3~2/6、試験日2/10、合格発表日2/11、手続締切日2/19 一般二次
③系列大学・短大への進学状況 -
募集要頂:-
路線名: 相鉄いずみ野線 最寄駅: いずみ野駅 最寄駅からのアクセス:
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!