基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

高校情報

高校名
立志舎高等学校(通信制)
高校名(カナ)
りっししゃ
略称
立志舎高校
略称(カナ)
りっししゃ
郵便番号
130-0012
住所
東京都墨田区太平2-9-6

基本情報

地域
東京
私立
男子,女子,共学
共学
生徒数
1年:男女-
2年:男女-
3年:男女-

アクセス

路線名1
JR総武線
最寄駅1
錦糸町駅
最寄駅からのアクセス1
徒歩5分
路線名2
地下鉄半蔵門線
最寄駅2
錦糸町駅
最寄駅からのアクセス2
徒歩5分

学校について

理事長・校長名
伯耆原浩行
沿革
1979年、学校法人立志社設立。
1999年、立志社高等学校設立。
資格取得
-

教育方針・建学の精神

教育方針・建学の精神
拘束は社会ルールです。自分で考え、行動する、責任を伴った自由を実践しています。

学校生活

施設設備
トレーニングルーム、生徒相談室、照明付き運動場など。
特色のあるクラブ
部活は、サッカー、硬式野球、卓球、チアリーディング、吹奏楽など。ダンス、ボランティアなどの同好会もある。(※体育系クラブは全て、全日制高校の大会に出場する。)
行事
文化祭、総合体育祭、ゼミ旅行、スキー・スノボー実習、修学旅行など。

授業・カリキュラム

授業・カリキュラム
2学期制。 通信教育の強みを最大に活かしたコース。アルバイトをしながら学びたい人や、通学よりも自宅中心で勉強したい人でも、無理なく高卒資格を取得し大学受験準備を自分の方法で行える。土曜日にスクーリングを行い、添削指導に重点を 置いているのが特徴。また、自習室が開放されていて、毎日学校に来ることや、先生に質問することもできる。希望する進路に合わせて科目が選べる、自分のペースで勉強が進められる、さらに学校行事にも参加することができる。
授業時間数パターンA
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンB
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンC
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンD
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンE
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンF
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000

海外研修制度

海外研修制度
2年次の修学旅行先はグアムまたはベトナムで、土曜コースの生徒も参加できる。

募集要項

①入試日程 推薦 A:出願期間1/7~1/18、試験日1/22、合格発表日1/23、手続締切日 合格発表日9時~14時 B:出願期間1/7~1/18、試験日1/23、合格発表日1/24、手続締切日 合格発表日9時~14時 ※推薦Bは、調査書・作文・推薦書の提出をもって出願の完了。(提出期間:1/15~1/18、9時~17時まで) 一般:出願期間1/7~3/31、試験日2/10、合格発表日2/11、手続締切日 併願校発表翌日 ※作文・推薦書の提出をもって出願の完了。(提出期間:1/25~3月下旬、9時~17時まで)合格発表はWEB。
②募集人員 前期(4月入学) 推薦:男女100名(A・B合計) 一般:男女300名 後期(10月入学):若干名(補充)
③試験科目 推薦:A書類審査、B書類審査、・作文 一般:書類審査・作文
④面接 面接
⑤報告書 必要
⑥受験料 20,000円
⑦納入金 295,000円 <内訳> 入学手続時:70,000円(入学金50,000円、施設費20,000円) 高1終了まで:合計225,000円(授業料225,000円(30単位)、履修単位数によって異なる。) ※PTA会費、生徒会費や寄付金はなし。制服代、ゼミ旅行費用、修学旅行費用は別途。
・当該年度入試合格最低点 ー
・入試競争率 -

2020入試の合格情報および進学情報

2020入試の合格情報および進学情報
①付属/系列大学特徴と進学条件 -
②卒業生の進路進学情報 -
③付属/系列大学・短大への進学状況 -
④指定校推薦がある大学 ー
⑤大学合格実績 ー
⑥卒業生の就職状況 -

保護者向け情報

保護者向け情報
募集要頂:-
保護者会:-
入学金:50,000円
総費用:約77万円(履修単位数により異なる、旅行代含まない)
他情報:学校行事は平日コースの生徒と一緒に参加できる。

早見表

制服の有無
有り
カウンセラーの有無
有り
授業料減免制度有無
無し
学食の有無(食堂利用の有無)
有り
寮の有無
無し
海外研修の有無
有り
土曜授業の有無
有り
SGH指定校
無し
SSH指定校
無し

その他の項目

持ち物指定の有無
-
給食の有無
無し
留学制度の有無
-
宗教教育の有無
無し

制服

参考書

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク