基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

高校情報

高校名
聖パウロ学園高等学校
高校名(カナ)
せいぱうろがくえん
略称
聖パウロ学園高校
略称(カナ)
せいぱうろがくえん
郵便番号
192-0154
住所
東京都八王子市下恩方町2727

基本情報

地域
東京
私立
男子,女子,共学
共学
生徒数
1年:男女-
2年:男女-
3年:男女-

アクセス

路線名1
スクールバス
最寄駅1
JR中央線「高尾駅北口」4番バス乗り場
最寄駅からのアクセス1
約15分
路線名2
スクールバス
最寄駅2
京王線「高尾駅北口」4番バス乗り場
最寄駅からのアクセス2
約15分
路線名3
スクールバス
最寄駅3
JR五日市線「秋川駅北口」
最寄駅からのアクセス3
約25分
路線名4
路線バス
最寄駅4
JR・京王線「高尾駅北口」1番乗場乗車~「大久保」下車
最寄駅からのアクセス4
徒歩約10分
路線名5
路線バス
最寄駅5
JR・京王線「高尾駅北口」1番乗場乗車~「陣馬高原下」行「大久保」下車
最寄駅からのアクセス5
徒歩約10分

学校について

理事長・校長名
佐々木吉勝
沿革
1948年、聖パウ回修道会によって港区に開校
1972年、現在地に移転し全寮制高校
2002年、通学制・共学化を開始
2005年、通信制課程併設
資格取得
-

教育方針・建学の精神

教育方針・建学の精神
建学の精神は、他人への思いやりに満ちた人間形成を原点とした教育。

学校生活

施設設備
-
特色のあるクラブ
運動部は、剣道、硬式テニス、卓球、ダンス、馬術、など。文化部は、軽音楽、茶道、吹奏楽、ハンドベル、など。高体連主催の全日制の公式戦には、参加することができず、通信制課程の生徒は、定時制通信制部会の大会への参加。(硬式野球部への入部はできません)
行事
履修ガイダンス、ネイチャープログラム、博物館学習会、野外活動(キャンプ・スキー)、パウロ祭(文化祭)、芸術鑑賞会、クリスマスミサ、ハンドベルクリスマスコンサート、修学旅行(2年次)、など。

授業・カリキュラム

授業・カリキュラム
2学期制。 エンカレッジコースのカリキュラムは、「単位制」。一人ひとりが、自分の進路や適性に合った科目を勉強するスタイルで、半期に一度の「履修ガイダンス」(担任と生徒・保護者)での相談で、学習する科目と単位を決定する。
授業時間数パターンA
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンB
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンC
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンD
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンE
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンF
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000

海外研修制度

海外研修制度
-

募集要項

①入試日程 推薦:出願期間1/15~1/19、試験日1/23、合格発表日 試験翌日に速達で郵送、手続締切日1/25~1/29 一般:出願期間2/1~4/23、試験日2/11、合格発表日 試験翌日に速達で郵送、手続締切日 郵送書類に記載 一般 第一志望・併願優遇:出願期間2/1~2/4、試験日2/11、合格発表日 試験翌日に速達で郵送、手続締切日 郵送書類に記載 一般・転入・編入(4月生):出願期間2/1~4/23、試験日2/11以降、合格発表日 試験翌日に速達で郵送、手続締切日 郵送書類に記載 一般・転入・編入(10月生):出願期間8/23~9/17、試験日9/1以降、合格発表日 試験翌日に速達で郵送、手続締切日 郵送書類に記載
②募集人員 推薦:男女20名(各コース合計) 一般:男女180名(週3~5日登校コース30名、隔週コース・放送視聴コース150名) 一般・転入・編入:男女40名(各コース合計)
③試験科目 書類選考
④面接 個人面接
⑤報告書 必要
⑥受験料 10,000円
⑦納入金 ー
・当該年度入試合格最低点 -
・入試競争率 -

2020入試の合格情報および進学情報

2020入試の合格情報および進学情報
①付属/系列大学特徴と進学条件 -
②卒業生の進路進学情報 -
③付属/系列大学・短大への進学状況 -
④指定校推薦がある大学 ー
⑤大学合格実績(数年) 駒沢女子大、帝京大、東京純心大、日本大、文教大、明治学院大、ルーテル学院大、ほか。
⑥卒業生の就職状況 -

保護者向け情報

保護者向け情報
募集要頂:-
保護者会:年2回保護者面談がある。
入学金:-
総費用:-
他情報:条件を満たし、年度末に転籍試験を受けて、合格することで、転籍することは可能。全日制の定員によっては、転籍することができない場合もある。

早見表

制服の有無
有り
カウンセラーの有無
有り
授業料減免制度有無
-
学食の有無(食堂利用の有無)
有り
寮の有無
-
海外研修の有無
-
土曜授業の有無
-
SGH指定校
無し
SSH指定校
無し

その他の項目

持ち物指定の有無
-
給食の有無
無し
留学制度の有無
-
宗教教育の有無
有り

制服

参考書
コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク