路線名: 三田線 最寄駅: 白山駅 最寄駅からのアクセス:
哲学者井上円了により創立
1.「哲学教育」「国際教育」「キャリア教育」の3つの重点項目を設置している。
地上4階、地下2階の校舎・150席の自習室・職員室前学習コーナー・スタディ・デッキ、視聴覚室・人工芝グランドなど学習環境は抜群。
2期制。自主的な学習意欲を引き出し、国公立・難関私立大を目指す国公立大クラスと、ハイレベルな授業で難関国公立大を目指す難関国公立大クラスがある。1・2年次は全科目履習型カリキュラムで、国公立大受験体制
一般入試には第一志望優遇制度があり、一般1回で入試点に5点加点される。一般1回において申請かつ受験した者に限り、一般2回にも適用する。一般1回・2回には併願優遇制度もある。内申基準(5科23、2以下不
①入試日程 推薦:出願期間1/15~ 1/20、試験日1/22、合格発表日1/23、手続締切日1/29 一般:出願期間1/25~ 2/7、試験日2/10、合格発表日2/11、手続締切日公立発表日翌日
③付属/系列大学・短大への進学状況 2019年は推薦で65名進学した。
募集要項:2020年度用は10月から学校説明会・学校窓口で配布した(無料)。
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!