基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

高校情報

高校名
大東文化大学第一高等学校
高校名(カナ)
だいとうぶんかだいがくだいいち
略称
大東文化大学第一高校
略称(カナ)
だいとうぶんかだいがくだいいち
郵便番号
175‐8571
住所
東京都板橋区高島平1‐9‐1

基本情報

地域
東京
私立
男子,女子,共学
共学
生徒数
1年:男187名,女168名(9クラス)
2年:男194名,女152名(9クラス)
3年:男176名,女127名(9クラス)
登下校時間(夏季)
8:25~ 19:00

アクセス

路線名1
地下鉄都営三田線
最寄駅1
西台駅
最寄駅からのアクセス1
徒歩10分
路線名2
東武東上線
最寄駅2
東武練馬駅
最寄駅からのアクセス2
徒歩20分またはスクールバスで5分。

学校について

理事長・校長名
加藤康秀
沿革
1923年大東文化大学の前身大東文化学院創立
1962年大東文化大学第一高等学校開校
1995年男女共学へ移行
資格取得
-

教育方針・建学の精神

教育方針・建学の精神
「校訓は「剛健(つよさ)・中正(ただしさ)・努力(ひたむき)」。きめ細かな授業プログラム,面倒見のよい進路指導,多彩な国際交流制度,充実した学校施設を用意し,全力で生徒の教育にあたっている。

学校生活

施設設備
開放感たっぷりのカフェテリア。最新機材を備えた情報教室、多彩な体育設備など、大学と併用しているものも多いため、充実している。多目的ホールやトレーニングルーム、テニス、バスケットボール、ハンドボールなどができる屋上スカイコートがある。
特色のあるクラブ
運動部は20部。文化部(同好会含む)14部。ラグビー部、男子陸上競技部は全国大会出場の実績がある強豪。書道部は全国高校総合文化祭に連続出場し上位入賞。男子ソフトボール部は関東大会出場。
行事
文化祭は9月、体育祭は6月。修学旅行は2年次12月に沖縄へ。ほか芸術鑑賞、マラソン大会(1,2年次)など。

授業・カリキュラム

授業・カリキュラム
3学期制。50分×6時限(特進・選抜は週1回7時限)特別進学、選抜進学、進学の3クラス制。特別進学:国公立大・難関私立大合格を目標にしたカリキュラム。週に1~2日、7時限授業。2年次に文系・理系に分かれ、少人数授業を実施。選抜進学:難関大合格が目標。進路指導に応じて各科目の講習を用意。進学:1年次の数学で習熟度別クラス編成。3年次に中堅私立大合格を目指す「文系進学αクラス」を設置。
授業時間数パターンA
英語数学国語理科社会合計
7564426
6372220
7080419
合計2082161065
授業時間数パターンB
英語数学国語理科社会合計
9564428
9680528
8292728
合計26132361684
授業時間数パターンC
英語数学国語理科社会合計
9564428
9748028
8729228
合計26191221684
授業時間数パターンD
英語数学国語理科社会合計
7564426
8480727
80102727
合計2392461880
授業時間数パターンE
英語数学国語理科社会合計
7564426
8827227
9927027
合計24221018680
授業時間数パターンF
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000

海外研修制度

海外研修制度
カナダ(プリンスジョージ)にある姉妹校カレッジハイツ・セカンダリスクールへ(3月に2週間希望者対象)、ニュージーランド(オークランド)にある姉妹校アボンデール・カレッジへ(隔年7月に2週間希望者対象)

募集要項

①入試日程 推薦A・C(単):出願期間2020/1/15、16、試験日1/22、合格発表日1/23、手続締切日1/24 推薦B・C(併):出願期間2020/1/15、16、試験日1/22、合格発表日1/23、手続締切日公立発表日 一般:出願期間2020/1/25~2/7、試験日2/10・2/11、合格発表日2/11・2/12、手続締切日合格発表翌日 ※①出願はインターネットのみ。出願郵送書類は締切日消印有効。 ②推薦入試にはA(単願)B(併願(都・神奈川県外生))C(単願併願(都・神奈川県外生)、加点選考)の3種類がある。 ③合格発表は手渡して行う。 ②推薦入試にはA(単願)B(併願(都・神奈川県外生))C(単願併願(都・神奈川県外生)、加点選考)の3種類がある。 ③合格発表は手渡して行う。 ④一般入試併願者の手続締切日は公立校一般合格発表日。
②募集人員 推薦:普通科(共)進学・選抜進学計155名、特別進学20名 一般:普通科(共)進学・選抜進学計160名、特別進学15名
③試験科目 推薦:調査書、適性検査(英・数・国・各科100点・各50分) 一般:調査書、英・数・国(各科100点・各50分)
④面接 推薦:A・Bはグループ面接(先生1名と受験生5名で10分)、Cは個別面接(先生2名と10分) 一般:第一志望は個別面接(先生2名と10分)、併願はグループ面接(先生1名と受験生5名で10分)
⑤報告書 調査書必要
⑥受験料 20,000円
⑦納入金 955,800円 <内訳> 入学手続時:入学金250,000円 高1終了まで:合計705,800円(授業料380,000円、教育充実費165,000、その他160,800円) ※授業料は一括全納・2回分納を選択できる。ほかに制服代、指定品代などが必要。
・当該年度入試合格最低点 非公表
・入試競争率 2018年 (推薦)応募者352、受験者350、合格者316、競争率1.1 (一般)応募者381、受験者370、合格者338、競争率1.1 2019年 (推薦)応募者333、受験者331、合格者307、競争率1.1 (一般)応募者731、受験者713、合格者642、競争率1.1 2020年 (推薦)応募者338、受験者337、合格者324、競争率1.0 (一般)応募者436、受験者422、合格者371、競争率1.1

2020入試の合格情報および進学情報

2020入試の合格情報および進学情報
チャレンジ入試は各クラスの出願基準に達している場合、その優遇を維持したまま、上位クラスヘの出願ができる。 一般入試には第一志望と併願の優遇制度がある。 内申基準はあるが、基準を満たさない場合でも入試相談で認められれば対象となる。また、加点選考により、一定基準を満たしていれば、内申点に加算して判定。
①付属/系列大学特徴と進学条件 大東文化大への内部推薦条件がある。 一定の成績以上で全員進学できる。(例年、約8割の生徒が大東文化大学への推薦基準に達しています。) 推薦入学希望者に対しては、学科別説明会や卒業生によるガイダンスなどを実施し、学科選択に向けたバックアップを行っています。
②系列高校卒業生の進路進学情報 卒業生数317、大学289、短大4、専門20、ほか4
③系列大学・短大への進学状況 成績上位者(約40%)は内部進学の推薦入学権を持ったまま他大学受験も可能。 2019年は、内部推薦で67名合格した。 (内訳:文19、経済11、法7、外国語4、国際関係3、経営10、社会7、スポーツ6)
④指定校推薦がある大学 上智大、東京理科大、学習院大、駒澤大、東洋大、専修大、武蔵大、日本大、ほか。
⑤大学合格実績 (現役)東京都立大、慶応大、上智大、東京理科大、青山学院大、学習院大、法政大、武蔵大、成城大、獨協大、武蔵野大、など
⑥系列高校卒業生の就職状況 -

保護者向け情報

保護者向け情報
募集要項:2020年度用は6月22日から学校説明会・学校窓口で配布。希望者には郵送した(送料とも無料)。HPから申し込む。
保護者会:学期に1回
入学金:250,000円
総費用:2,367,400円※授業料は一括全納・2回分納を選択できる。ほかに制服代、指定品代などが必要。
他情報:-

早見表

制服の有無
有り
カウンセラーの有無
有り
授業料減免制度有無
有り
学食の有無(食堂利用の有無)
有り
寮の有無
無し
海外研修の有無
有り
土曜授業の有無
有り
SGH指定校
無し
SSH指定校
無し

その他の項目

持ち物指定の有無
有り
給食の有無
無し
留学制度の有無
有り
宗教教育の有無
無し

制服

参考書

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク