1929年河井道が福音主義キリスト教の信仰に基づいて創立
「世界に目を向け、平和を実現する女性を育てる」を目標に、21世紀型教育(能動性重視の学び)に求められる「自ら考え、発信する力」を培う。
メディアセンター(蔵書は9万冊)、グレイスホール(450人収容)、理科特別教室(プラネタリウムを備えている)、カフェテリア、自習室、屋上多目的コート、日本間、体育館、人工芝カーペットの校庭など。
3学期制。「社会と情報」、その他英会話や園芸は少人数クラスで学びます。選択科目の多くは少人数クラスです。高等学校の数学や英語、古典の授業では、習熟度別にクラス編成をしていて、生徒のやる気を引き出し、実
-
①入試日程 -
③系列大学・短大への進学状況 -
募集要頂:中高一貫校のため高校募集なし
路線名: 小田急線 最寄駅: 経堂駅 最寄駅からのアクセス:
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!