基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

高校情報

高校名
四條畷学園高等学校
高校名(カナ)
しじょうなわてがくえん
略称
四條畷学園高校
略称(カナ)
しじょうなわてがくえん
郵便番号
581‐0022
住所
大阪府八尾市柏村町1丁目63番地

基本情報

地域
大阪
私立
男子,女子,共学
共学
生徒数
1年:―
2年:―
3年:―
登下校時間(夏季)
8:50 ー
登下校時間(冬季)
登下校時間(土曜)

アクセス

路線名1
JR
最寄駅1
四条畷駅
最寄駅からのアクセス1
徒歩1分

学校について

理事長・校長名
西脇健司
沿革
1926年四條畷高等女学校として創立
1948年新制高等学校および小学校を設置
資格取得

教育方針・建学の精神

教育方針・建学の精神
建学の精神は「報恩感謝」。また、教育方針は「個性の尊重」、「明朗と自主」、「実行から学べ」、「礼儀と品性」であり、学習はもちろん、「ひと」をつくる教育に力を入れています。

学校生活

施設設備
図書館、コンピュータールーム、80周年記念ホール、臨床心理研究室、体育館、温水プール、食堂、和室、書道室、剣道場、弓道場など。
特色のあるクラブ
加入率は約30%。体育系は、ソフトボール・バドミントン・弓道・水泳・剣道・バレーボールなど全国大会・近畿大会レベルの強豪ぞろい(全10部)。大阪高等学校総合体育大会女子総合では、過去3年間で優勝2回、準優勝1回を達成している。文化系も、吹奏楽・ダンスを筆頭に17部が全国大会・近畿大会で活躍。茶道・華道は100帖の和室で活動。
行事
校外学習(4月)、スポーツ大会(5月)、オーストラリアホームステイ(7月)、文化祭・英語暗唱大会(9月)、体育会・芸術鑑賞・読書感想文コンクール(10月)、書初競書大会(1月)など。修学旅行(11月・2年)は沖縄へ。

授業・カリキュラム

授業・カリキュラム
3学期制・週6日制(総合キャリアは週5日制) 総合キャリアコースではキャリア教育を3年間通じて実践し、将来にやりたいことが必ず見つかる!また、個性を伸ばすため、多彩な3つのクラスがある。(総合クラス<女子のみ>/選択科目が充実しており、多様な進路希望に対応。情報クラス/資格取得(P検)に挑戦。プレゼンテーションはもちろんプログラミングや広告のデザインなどを重点的に学ぶ。吹奏楽クラス/吹奏楽部員だけで構成されるクラス。総合学習などの時間などで演奏活動をすることもある。)発展キャリアコースは総合的な学習の時間を多く設け、自ら未来を切り拓く力を育成する。また、一年間の単位認定留学や短期留学などの語学プログラムがあり、希望者に実施する。週6日制。特進文理コースは大学進学へ向け7時間授業を実施。その後18時まで講習あり。週6日制。2年次より希望進路に合わせて2つのクラスがある。(特進Sクラス/国公立大・難関私立大への進学を目標とするクラス。センター試験に対応できる幅広い学力を基礎から学ぶ。特進クラス/難関・中堅私立大・併設大(リハビリテーション・看護)などへの進学に特化。クラブ活動との両立が可能。)保育コース<女子のみ>は保育士や幼稚園教諭をめざす。併設短大による直接指導や附属幼稚園での体験学習など総合学園ならではカリキュラムで幅広い知識・教養はもちろん、保育の基礎となる知識や理論を学ぶ。
授業時間数パターンA
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンB
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンC
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンD
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンE
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンF
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000

海外研修制度

海外研修制度
1年留学(オーストラリア)、希望制の語学研修(特進文理)、オーストラリアホームステイを実施。

募集要項

①入試日程 出願期間1/23~1/28、試験日2/10、合格発表日2/12、入学手続き締切日専願:専願2/26、併願3/24
②募集人員 特進文理70、保育(女子)70、総合キャリア(総合(女子)150、吹奏楽35、情報35)、発展キャリア35 ※内部進学を含む
③試験科目 国語・数学・英語(各50分・各100点)
④面接 2/11専願のみ個人5分
⑤報告書 必要
⑥受験料 20,000円
⑦納入金 1,025,400円 <内訳> 入学手続き時:入学金230,000円 高1終了時まで795,400円(授業料570,000円、諸会費計46,400円、修学旅行積立80,000円、制服代56,000円、その他制定品費43,000円)
・当該年度入試合格最低点 2020年度併願、特進文理114、発展キャリア135、保育77、総合キャリア554 2019年度併願、特進文理174、発展キャリア123、保育118、総合キャリア610 2020年度専願、特進文理32、発展キャリア33、保育31、総合キャリア132 2019年度専願、特進文理40、発展キャリア25、保育43、総合キャリア160
・入試競争率(回し合格あり) 2020年度併願、特進文理/発展キャリア:受験者114/135、合格者80/113、競争率1.43/1.19 2020年度併願、保育/総合キャリア:受験者77/554、合格者77/553、競争率1.00/1.00 2019年度併願、特進文理/発展キャリア:受験者174/123、合格者133/103、競争率1.31/1.19 2019年度併願、保育/総合キャリア:受験者118/610、合格者118/609、競争率1.00/1.00 2020年度専願、特進文理/発展キャリア:受験者32/33、合格者21/22、競争率1.52/1.50 2020年度専願、保育/総合キャリア:受験者31/132、合格者31/132、競争率1.00/1.00 2019年度専願、特進文理/発展キャリア:受験者40/25、合格者28/22、競争率1.43/1.14 2019年度専願、保育/総合キャリア:受験者43/160、合格者43/159、競争率1.00/1.01

2020入試の合格情報および進学情報

2020入試の合格情報および進学情報
①付属/系列大学特徴と進学条件 ー
②卒業生の進路進学情報 卒業生数417名、大学179名、短大106名、専修・各種学校86名、就職23名、進学準備・他23名
③付属/系列大学・短大への進学状況 四條畷学園大へ7名進学
④指定校推薦がある大学 ―
⑤大学合格実績 大阪教育大3、関西大25、立命館大1、甲南大11、神戸学院大1、四條畷学園大7、同志社女子大9、京都女子大3、武庫川女子大9、京都外大3、関西外大5、京都薬科大2、大阪薬科大1、慶應義塾大1、明治大1、青山学院大1、芝浦工大1、大阪府立大1、兵庫県立大1、関西学院大11、同志社大4、京都産業大2、近畿大46、龍谷大12、摂南大25、追手門学院4、桃山学院大1
⑥卒業生の就職状況 大阪府警/自衛隊(自衛官)/アカマツフォーシス(株)/(株)サクラクレパス/(株)エクセディ/(株)西田製作所/(株)柳澤製作所/イニシオフーズ(株)/三和旭紙工(有)/阪奈包装(有)/(株)ミリオナ化粧品/ニッポー(株)/(株)アートウィンズ/(株)熱研/(株)加賀麩不室屋/(株)蓬莱/マリング商事(株)/(株)ワイズ/(株)コノミヤ/(株)オリーブ・デ・オリー/ブニップンドーナツ関西(株)/(株)オー・アール・エフ/(株)ザラ・ジャパン/(株)モントワール/(株)フェニックス・ダイヤモンド/(株)ジーユー/(株)京阪百貨店/(株)ワールドストアーパートナー/(株)ファイブフォックス/(株)下鴨茶寮/社会福祉法人清水福祉会/萱島駅前歯科クリニック/(株)アスモ介護サービス/ロングライフホールディング(株)/(株)日本介護医療センター/若弘会竜間之郷/アートコーポレーション(株)/奈良交通(株)/(株)関通/(株)福山運輸/大盛起業(株)/(株)セドナエンタープライズ/(株)全日警大阪支社/(株)スタートーク/Duka/(株)にしけい/(株)ニューヨーク・ニューヨー/(株)ビューティーサロンモリワキ/(株)リビアス/MXモバイリング(株)/(株)フジデン/(株)フタバ/(株)オートバックスサンエース/(株)エルセーヌ・ファクトリー/(株)フロントリバー/(株)KDC/(株)スタジアムBOB/山野愛子どろんこ美容White/株)フジオフードシステム/(株)イート/ファクトリー/本多タイル工業(株)/大阪天満宮

保護者向け情報

保護者向け情報
保護者会:年2回
入学金:230,000円
総費用:約240万円(積立金は含まない)
他情報:奨学金制度あり

早見表

制服の有無
有り
カウンセラーの有無
有り
授業料減免制度有無
学食の有無(食堂利用の有無)
有り
寮の有無
無し
海外研修の有無
有り
土曜授業の有無
SGH指定校
無し
SSH指定校
無し

その他の項目

持ち物指定の有無
有り
給食の有無
無し
留学制度の有無
有り
宗教教育の有無
無し

制服

参考書

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク