教室の窓からは優美な五重塔が望め、時折、聞こえる梵鐘の音を耳にしながら勉強ができる。日本仏教の聖地・四天王寺の境内にある本校ならではの風景です。そして、校内には、さまざまな施設や設備が整えられ、生徒たちの充実した学校生活を支えています。ほかにグラウンド、体育館、メディア教室、図書室、談話室、食堂など。
強化クラブのパレーボール、ハンドボール、卓球、体操はスポーツ・芸術コース生のみ。ほかに体育系は合気道、剣道、バスケットボール、バドミントン、ソフトテニスの5部があります。文化系は放送、ESS、インターアクト、日本舞踊、自然科学、演劇、コーラス、ダンス、バトントワリング、書道、事由など26部。加入率は約65%です。
オリエンテーション(4月)、防災訓練(5月)、体育祭(6月・大阪城ホール)、文化祭(9月)は中・高合同で行われます。ほかに花まつり・校外学習・新入生授戒会(4月)、芸術鑑賞(7月・12月)、林間学舎(8月、長野県・希望者)、校外学習(10月・1年)、芸術発表会(11月、1年)、創作ダンス発表会(1月、1・2年)、学園創立記念式典(2月)など。修学旅行(10月・2年)はシンガポールヘ。
コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用
(2)犯罪的行為にむすびつく利用
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと
(4)他者を誹謗、中傷しないこと
(5)営利目的の商業行為
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!