基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

高校情報

高校名
金蘭会高等学校
高校名(カナ)
きんらんかい
略称
金蘭会高校
略称(カナ)
きんらんかい
郵便番号
531‐0075
住所
大阪府大阪市北区大淀南3‐3‐7

基本情報

地域
大阪
私立
男子,女子,共学
女子
生徒数
1年:女128名
2年:女119名
3年:女151名
登下校時間(夏季)
8:30~17:00

アクセス

路線名1
JR
最寄駅1
福島駅
最寄駅からのアクセス1
徒歩8分
路線名2
JR
最寄駅2
新福島駅
最寄駅からのアクセス2
徒歩10分
路線名3
阪神本線
最寄駅3
福島駅
最寄駅からのアクセス3
徒歩10分
路線名4
大阪市営バス
最寄駅4
大阪駅前より59系統約5分、福島7丁目下車
最寄駅からのアクセス4
すぐ
路線名5
大阪市営バス
最寄駅5
十三駅より39系統約10分、福島7丁目下車
最寄駅からのアクセス5
すぐ

学校について

理事長・校長名
岡田正次
沿革
1905年、金蘭会女学校を創立
1948年、学制改革により金蘭会高等学校発足
1951年、学校法人金蘭会学園となる
資格取得

教育方針・建学の精神

教育方針・建学の精神
建学の精神(自ら学び、成長し、社会に貢献する、力強く遅しい女性の育成)に則り、未来を生き抜くことができる資質・能力を培い、社会に貢献する自立した女性を育てる学校をめざします。偏差値を上げることではなく、一人ひとりの生徒が3年間でどれだけ変化するかということ(変化値を上げること)に重点を置いた学習活動を行います。その結果、自然となりたい自分に近づくことができると考えています。

学校生活

施設設備
2007年に竣工した金蘭会の校舎は、最新の設備を配しながらも、木・緑・光を意識したナチュラルな空間がポイント。授業、ランチタイム、休憩と、それぞれのシーンに合わせて、心地良く過ごせます。ほかに200席あるおしゃれなカフェ、図書室、600人を収容できるウィステリアホール、茶道・礼法室、華道教室、PC教室など。
特色のあるクラブ
バレーボール、新体操、剣道、空手道、硬式テニス、バスケットボール、バドミントンの運動系7部とソフトボール(同好会)。文化系は吹奏楽、演劇、書道、ダンス、ESS、美術、家庭科、フォークソング、放送の9部が活動中。
行事
宿泊学習(5月・1年)、校内競技会(6月)、芸術鑑賞会(6月)、勉強合宿(7月)、蘭祭(9月)、体育祭(10月)、校外教授(11月)など。修学旅行(12月・2年)はシンガポールヘ。

授業・カリキュラム

授業・カリキュラム
3学期制。 「特別進学コース」は国公立大や難関私大合格を目標に、第一志望大学への現役合格をめざすためのコースです。「入れる大学」ではなく「入りたい大学」への進学を目的としています。生徒一人ひとりの理解度をしっかりと把握し、共通テスト、難関私大、国公立2次試験に備えます。「看護医療コース」は看護学部・看護専門学校、その他医療系学部・専門学校への進学をサポートするコースです。病院や施設などでの見学・実習・看護師等医療従事者との交流などを通して、「相手を大切にする心、思いやりの気持ち=ホスピタリティマインド」を養います。「保育児童コース」は保育士、幼稚園教諭や小学校教諭をめざす人たちが学ぶコースです。併設大学・児童教育学科や他の機関と連携した特別授業、併設の金蘭会保育園・近隣幼稚園での実習も体験します。「文理進学コース」は基礎学力の向上を図り、個性を生かした様々な進路の希望に応えます。勉強はもちろん、クラフ活動+生徒会活動+ボランティア活動なども奨励し、文武両道をめざします。「スポーツ・特技コース」はスポーツやその他の分野での優れた技術・能力を伸ばすコースです。部活動(バレーボールや新体操、剣道)や学外のスポーツその他の活動も単位を認定。専門分野の活動だけでなく、基礎理論も学びます。
授業時間数パターンA
英語数学国語理科社会合計
7664225
6564223
6362219
合計19141810667
授業時間数パターンB
英語数学国語理科社会合計
6564223
6362219
6362219
合計1811188661
授業時間数パターンC
英語数学国語理科社会合計
8666430
7764226
66214
合計21131810870
授業時間数パターンD
英語数学国語理科社会合計
7664225
6764427
9895738
合計222121131390
授業時間数パターンE
英語数学国語理科社会合計
6564223
6362421
6564627
合計181318101271
授業時間数パターンF
英語数学国語理科社会合計
8666430
7768634
126126642
合計2719242016106

海外研修制度

海外研修制度
希望者を対象とした海外語学研修、また3ヵ月留学制度(1~3年次)を用意。異文化を知り、新たな自分を発見する、またとない機会となっています。

募集要項

①入試日程 出願期間1/20~1/31、試験日2/10、合格発表日2/10、入学手続き締切日専願=2/13、併願=3/19
②募集人員 Ⅱ類看護医療/特別進学…60 I類文理進学/保育児童/スポーツ・特技…150※内部進学を含む
③試験科目 国語・数学・英語・社会・理科(各50分・各100点) ※3教科または5教科を選択。5教科選択の場合は3教科の得点も算出し、高い方で判定。※英検資格の活用あり。
④面接 専願のみ個人
⑤報告書 必要
⑥受験料 20,000円
⑦納入金 1,047,000円 <内訳> 入学手続き時:200,000円(入学金200,000円) 高1終了時まで:847,000円(授業料550,000円、修学旅行積立等220,000円、制服代・その他制定品費77,000円)
・当該年度入試合格最低点 -
・入試競争率 2020年度併願(特別進学/看護医療):受験者20/16、合格者20/16、競争率1.00/1.00 2020年度併願(保育児童/文理/スポーツ):受験者11/21/0、合格者11/21/0、競争率1.00/1.00/ー 2020年度専願(特別進学/看護医療):受験者4/22、合格者4/22、競争率1.00/1.00 2020年度専願(保育児童/文理/スポーツ):受験者9/21/11、合格者9/21/11、競争率1.00/1.00/1.00

2020入試の合格情報および進学情報

2020入試の合格情報および進学情報
①付属/系列大学特徴と進学条件 千里金蘭大学への内部進学あり
②卒業生の進路進学情報 卒業生数194名、大学121名、短大27名、専修・各種学校24名、就職3名、進学準備・他19名
③付属/系列大学・短大への進学状況 2019年度、千里金蘭大学への内部進学22名
④指定校推薦がある大学
⑤大学合格実績 神戸市外大、関西大、京都産業大、近畿大、龍谷大、神戸学院大、追手門学院、千里金蘭大
⑥卒業生の就職状況 -

保護者向け情報

保護者向け情報
募集要頂:-
保護者会:-
入学金:200,000円
総費用:ー
他情報:国の就学支援金、授業料支援補助金制度あり。

早見表

制服の有無
有り
カウンセラーの有無
有り
授業料減免制度有無
有り
学食の有無(食堂利用の有無)
有り
寮の有無
無し
海外研修の有無
有り
土曜授業の有無
SGH指定校
無し
SSH指定校
無し

その他の項目

持ち物指定の有無
有り
給食の有無
無し
留学制度の有無
有り
宗教教育の有無
無し

制服

参考書

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク