基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

高校情報

高校名
太成学院大学高等学校
高校名(カナ)
たいせいがくいんだいがく
略称
太成学院大学高校
略称(カナ)
たいせいがくいんだいがく
郵便番号
574‐0044
住所
大阪府大東市諸福7‐2‐23

基本情報

地域
大阪
私立
男子,女子,共学
共学
生徒数
1年:299人
2年:213人
3年:293人
登下校時間(夏季)
8:40

アクセス

路線名1
JR学研都市線
最寄駅1
鴻池新田駅
最寄駅からのアクセス1
徒歩7分

学校について

理事長・校長名
吉田憲史
沿革
昭和10年大阪工学校を創立。
昭和23年、大阪天満高等学校となる。
昭和37年、太成高等学校に改称。
平成15年、現校名に改称。
平成25年度、パティスリーコースを開設
資格取得

教育方針・建学の精神

教育方針・建学の精神
「教育は徳なり」を建学の精神とし、「知・情・意の調和のとれたゆたかな人格をかたちづくること」が原点。多様な興味の芽を、根気強く伸ばしていくことを基本としています。

学校生活

施設設備
食堂、多目的ホール、セミナーハウス、パティスリー実習室、PCルーム、音楽室、体育館、屋内プール、トレーニングルーム、柔道場、剣道場など。
特色のあるクラブ
全国レベルの水泳、陸上競技、体操競技、剣道、ソフトテニス、ラグビー、野球、バスケットボール、サッカー、バレーボールなど体育系13部。全日本ロボット相撲大会出場のロボット製作部のほか、音楽、ダンス、ガトー部など文化系6部が活動しています。加入率は約40%。
行事
スポーツデー(6月)、体育大会(9月、RACTABドーム)、文化祭(10月)、マラソン大会・校外学習(11月)など。研修旅行(12月)はシンガポール、グアム、オーストリアヘ。

授業・カリキュラム

授業・カリキュラム
3学期制、週5日制。普通科・特進セレクトコースは、大学進学を目的とする。2年次から文系・理系を選択(セレクト)できます。クラブ活動に励む余裕も十分あります。普通科・ライフデザインコースは、3年間で自分の人生設計(ライフデザイン)をしていくコースです。2年次からは自分の興味のある講座を選択して、自分に合う進路(大学・専門学校・就職)を見つけていきます。普通科・製菓パティスリーコースは、お菓子作りを通じて専門的な技術や知識を身につけるだけでなく、感性やセンスを磨き、進路選択の幅を広げます。スポーツ科・スポーツ進学コース/アスリートコースは、専門種目の競技力養成とともに基礎学力の向上をはかり、指導者や大学進学などスポーツ科で培う人間力や競技力を生かした進路をめざします。女子が可能な部活動も拡大しています。
授業時間数パターンA
英語数学国語理科社会合計
5664223
0
0
合計5664223
授業時間数パターンB
英語数学国語理科社会合計
4344217
0
0
合計4344217
授業時間数パターンC
英語数学国語理科社会合計
4355421
0
0
合計4355421
授業時間数パターンD
英語数学国語理科社会合計
3244215
0
0
合計3244215
授業時間数パターンE
英語数学国語理科社会合計
3244215
0
0
合計3244215
授業時間数パターンF
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000

海外研修制度

海外研修制度
普通科では、各コースともに最長1年間の海外留学が可能です(男子のみ)。留学中の学習もサポートしているため、留年することなく進級できます。またバティスリーコースでは、海外の研修旅行(2年次)で製菓体験を実施しています。

募集要項

①入試日程 入試:出願期間1/21~1/28、試験日2/10、合格発表日2/14、手続締切日(専願)2/20(併願)公立高校発表翌日 ※出願は受付。※合格発表は速達郵便で通知
②募集人員 普通科:特進セレクト80名、製菓パティスリー40名、ライフデザイン120名 スポーツ科:スポーツ進学40名、アスリート40名
③試験科目 国数英(各100点・各40分)、面接※スポーツ科は他に基礎体力テストあり。
④面接 個人2~ 3分
⑤報告書 必要
⑥受験料 20,000円
⑦納入金 1,132,000円~ <内訳> 入学手続時:入学金200,000円 高1終了まで:合計932,000円~(授業料598,000円、諸経費39,000円、修学旅行積立180,000円~、制服代・その他指定品費115,000円~)
・当該年度入試合格最低点 ー
・入試競争率 (特進セレクト/製菓パティスリー/ライフデザイン/スポーツ進学/アスリート) 2020年(併願)応募者―、受験者136/27/366/47/9、合格者136/27/366/47/8、競争率1.00/1.00/1.00/1.00/1.13 2020年(専願)応募者―、受験者25/19/91/73/54、合格者25/19/91/73/54、競争率1.00/1.00/1.00/1.00/1.00

2020入試の合格情報および進学情報

2020入試の合格情報および進学情報
目標偏差値(合格可能性80%) 併願:特進セレクト44,製菓パティスリー40,ライフデザイン37,スポーツ科38 専願:特進セレクト42,製菓パティスリー36,ライフデザイン35,スポーツ科35
①付属/系列大学特徴と進学条件 ー
②卒業生の進路進学情報 卒業生数323、大学150、短大6、専門117、就職42、ほか8
③付属/系列大学・短大への進学状況 ー
④指定校推薦がある大学 ー
⑤大学合格実績 (現役)立命館大1、神戸学院大1、早稲田大1、大阪学院大15、京都外語大1、大阪工業大1、近畿大8、龍谷大2、大谷大学1、大阪経法大3、大阪芸術大1、 京都先科大1、奈良大学2、大阪国際大10、日本大2、大阪産業大7、阪南大4、大阪商業大8、びわこ成践スポ一ツ大4、大阪体育大2、追手門学院8,太成学院大32,桃山学院大2,大阪電通大5,ほか。
⑥卒業生の就職状況 ー

保護者向け情報

保護者向け情報
募集要頂:学校ホームページに公開。
保護者会:―
入学金:約200,000円
総費用:約241万円
他情報:・奨学生制度あり

早見表

制服の有無
有り
携帯電話の持ち込み可否補足
※校内使用禁止
カウンセラーの有無
授業料減免制度有無
有り
学食の有無(食堂利用の有無)
有り
海外研修の有無
有り
海外研修の有無補足
※海外留学は男子のみ
土曜授業の有無
無し
SGH指定校
無し
SSH指定校
無し

その他の項目

持ち物指定の有無
有り
給食の有無
留学制度の有無
有り
宗教教育の有無
無し

制服

参考書

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク