基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

高校情報

高校名
旭丘高等学校
高校名(カナ)
あさひがおか
略称
旭丘高校
略称(カナ)
あさひがおか
郵便番号
461‐0032
住所
愛知県名古屋市東区出来町3-6-15

基本情報

地域
愛知
県立
男子,女子,共学
共学
生徒数
1年:ー
2年:ー
3年:ー

アクセス

路線名1
JR
最寄駅1
大曽根駅
最寄駅からのアクセス1
徒歩10分
路線名2
地下鉄
最寄駅2
大曽根駅
最寄駅からのアクセス2
徒歩15分
路線名3
市バス
最寄駅3
地下鉄今池駅乗り換え、大曽根行き古出来町下車
最寄駅からのアクセス3
徒歩5分
路線名4
名鉄バス
最寄駅4
古出来町下車
最寄駅からのアクセス4
徒歩5分

学校について

理事長・校長名
折戸敏仁
沿革
1870年洋学校(後の愛知英語学校)開設
1877年愛知英語学校の廃校に伴い愛知県中学校(後の愛知県第一中学校)を設立
1921年名古屋市立第三高等女学校開校
1948年愛知県立第一高等学校(旧愛知一中)と名古屋市立第三高等女学校が統合、愛知県立旭丘高等学校発足
資格取得

教育方針・建学の精神

教育方針・建学の精神
真理と正義を愛し、自主・自律の精神に充ちた心豊かな生徒の育成を期し、高等学校としての全人的完成教育を行う。そのため教師と生徒は相互に信頼しあい、学習活動と特別活動との健全な均衡の上にたち、民主主義の原理と方法を体得し、社会全体の幸福と繁栄とを追求する努力の中で、自己の全能力を発揮させるよう努める。

学校生活

施設設備
矢島式日時計、体育館
特色のあるクラブ
19の運動部と18の文化部が、全員参加制により毎日活動に励んでいます。女子ハンドボール部は全国高等学校ハンドボール選抜大会に出場決定。平成12年国体・平成16・26年インターハイでは、ボート部が全国優勝したのをはじめ、過去10年間に陸上競技部、ボート部、水泳部、ダンス部、電気部、囲碁・将棋部が全国大会で入賞し、テニス部、ワンダーフォーゲル部、吹奏楽部、弦楽部、放送部、競技かるた部が全国大会に出場しています。また、陸上競技部、バレーボール部、ハンドボール部、ラグビー部、ボート部、水泳部は国体代表選手を輩出。
行事
春の小文化祭、美術家写生旅行、鯱光祭、旭美展、美術家古美術研修旅行、1年生林間学舎集団訓練等。

授業・カリキュラム

授業・カリキュラム
3学期制。本校では、多くの教科・科目が学べるカリキュラムになっています。大学受験のために学ぶのではなく、「生きる力」を育むために教養を高め、将来の進路選択の幅を広げるとともに、深い思考力や判断力、表現力が身に付くような授業を展開しています。
授業時間数パターンA
英語数学国語理科社会合計
7544222
4644624
4542621
合計151612101467
授業時間数パターンB
英語数学国語理科社会合計
7544222
4644624
4549527
合計151612171373
授業時間数パターンC
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンD
英語数学国語理科社会合計
7544222
4644624
7542927
合計181612101773
授業時間数パターンE
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000
授業時間数パターンF
英語数学国語理科社会合計
0
0
0
合計000000

海外研修制度

海外研修制度
ケンブリッジ大学訪問研修、韓国巡検等。

募集要項

①入試日程 一般:出願期間2/18・2/19、試験日3/5、面接実施日3/8、合格発表日3/18(出願受付は、2月18日(木)は9時から16時まで、2月19日(金)は9時から15時まで) 推薦:出願期間2/17・2/19、面接実施日3/8、合格発表日3/18(出願受付は、2月17日(水)は9時から16時まで、2月19日(金)は9時から15時まで) ※掲示により合格者を発表し、出身中学校長を通じて受検者本人に通知する。電話等による問い合わせには応じない。
②募集人員 一般:320名(推薦含む) 推薦:本校普通科募集人員320名の10%程度から15%程度 ※「人物が優れており、恵まれない環境を克服し、向学心に富み、生活態度が他の模範となる者」の募集については、当該学科の募集人員のおおむね5%とし、上記に含む。
③試験科目 一次:調査書、国語、社会、数学、理科及び外国語(英語)とする。ただし、外国語(英語)は、聞き取り検査を含む 推薦:-
④面接 あり
⑤報告書 必要
⑥受験料 2,200円
⑦納入金 124,450円 <内訳> 入学金5,650円、授業料(年間)118,800円※ほかにその他費用あり
・当該年度入試合格最低点 -
・入試競争率 -

2020入試の合格情報および進学情報

2020入試の合格情報および進学情報
①付属/系列大学特徴と進学条件 -
②系列高校卒業生の進路進学情報 ー
③系列大学・短大への進学状況 -
④指定校推薦がある大学 -
⑤大学合格実績 -
⑥系列高校卒業生の就職状況 -

保護者向け情報

保護者向け情報
募集要項:-
保護者会:年2回
入学金:5,650円
総費用:約36万円(制服代・積立金は含まない)
他情報:就学支援金・授業料減免制度あり

早見表

制服の有無
カウンセラーの有無
授業料減免制度有無
有り
学食の有無(食堂利用の有無)
無し
寮の有無
無し
海外研修の有無
有り
土曜授業の有無
無し
SGH指定校
無し
SSH指定校
有り

その他の項目

持ち物指定の有無
無し
給食の有無
無し
留学制度の有無
無し
宗教教育の有無
無し

制服

参考書

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク