静かな住宅街の一角で、学習活動や課外活動をはじめとした学校生活を送るには非常に適している。創立100周年記念事業で建設された秋桜館には,アリーナ,合宿施設,食堂などが設置され,特別教室棟には,化学,生物の第二実験室,理科講義室,コンピュータ講義室などがある。全教室にプロジェクタとスクリーンが配置。
運動部15、文化部23、同好会2、愛好会5。生徒一人ひとりが目標を持ち,自分の興味や関心のあることを探究しています。令和元年度は,ソフトボール部・文学部・放送部・生物部・管弦楽部・ジャズダンス部・競技かるた部が全国大会に出場し,山岳部が新人大会4連覇を達成しました。そのほか,陸上部・水泳部・理化部・地学部・美術部・書道部・囲碁部など全国レベルで活動しています。
行事の運営は、生徒主体の委員会で計画し実施されていることが特徴。春季・秋季体育大会、クラス対抗で歌や踊りのパフォーマンスを披露する歌合戦(7月)は、本校最大の行事。ほかに、課外授業(1~3年)、つくば宿泊研修、秋桜祭(8月)、修学旅行(2年次、関西または台湾)などがある。
コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用
(2)犯罪的行為にむすびつく利用
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと
(4)他者を誹謗、中傷しないこと
(5)営利目的の商業行為
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!