①授業・カリキュラム ②施設設備 ③特色のあるクラブ ④行事スケジュール ⑤海外研修留学制度 ⑥学校HPとSNS
3学期制・50分授業。 中高一貫教育の利点を生かし、生徒の発達段階を考慮した独自のカリキュラムを編成。また、カリキュラムに合わせて各教科の担当教員が独自に作成・編集したオリジナル教材を50種類以上備え、授業の理解度を効果的に高めるテキストや問題集として役立てている。 そのほか、クラス担任による家庭での学習習慣の指導をはじめ、試験前の勉強会の実施、基礎学力をつけるための補習授業なども適宜行い、生徒の学習環境をふまえた総合的な指導に積極的に取り組む。あくまでも授業を中心に置いた広く深い学習指導を徹底することで、中学・高校の6年間で大学受験に十分対応できる学力の習得を目指す。
国の登録文化財指定・昭和6年(1931年)に建てられた講堂、明照殿、体育館(柔道場・剣道場・卓球場・トレーニングルーム・ランニングトラック・屋上ゴルフ練習場)、プール、図書館、校内売店、食堂、運動場(中高各1面)、テニスコート5面、バレーコート、ハンドボールコート、弓道場棟、屋外アーチェリー場、三好総合運動場(野球場・陸上競技場・テニスコート他)など。
運動部24、学芸部35と私学有数のクラブ数を誇るクラブ活動は、全国優勝に輝く強豪チームも多く、先輩・後輩が一丸となって日々練習に励む。高校からの部は山岳部、馬術部、ラグビー部、アメリカンフットボール部、自転車同好会、ボウリング同好会、釣同好会、映画研究部、新聞部、社会研究部、電波科学研究部、図書部、漫画研究部、交通同好会、模型同好会、第二外国語同好会。
4月 入学式 新入生歓迎会 釈尊降誕会 健康診断
5月 レクレーション大会 椎尾弁匡杯全国高校弁論大会 ウエサカ (お釈迦様のまつり)
6月 修学旅行(2年生) 遠足(1・3年生) 芸術鑑賞(1・2年生) サタデープログラム
8月 美杉アカデミックキャンプ(1・2年生希望者) 山上の集いin東北
9月 創立記念祭(体育祭・文化祭)
11月 7日:創立記念式典・追悼会(ついとうえ)
12月 卒業授戒会(3年生) スキー実習(1年生希望者)
1月 御忌会(ぎょきえ)
2月 サタデープログラム
3月 卒業式
海外研修(中学3年生および高校1年生の希望者) 8月にスコットランド、アイルランドへの海外研修。様々な国から集まった中高生と生活を共にする。 3月にニュージーランドへの海外研修。ホームスティしながら、様々な国から集まる同世代と、英語とアウトドアアクティビティーで交流する。
学校HP:https://www.tokai-jh.ed.jp/ 学校SNS:―
コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。
(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用
(2)犯罪的行為にむすびつく利用
(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと
(4)他者を誹謗、中傷しないこと
(5)営利目的の商業行為
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!