1886年創立
①人格を重んじ、個性の伸長をはかると共に、深い学問的教養とそれに基づいた強い批判力、判断力を養成する。
ICT教室,電子掲示板,100台以上のブック型PCやタブレットを整備。ほかに武道場,自習室など。2020年より校舎の改修工事を開始。
3学期制・65分×5時限(金曜の5時限目は50分)ICT利活用授業研究推進校。1・2年次では国数英を充実させ,受験に向けての基礎力を鍛える。3年次には進路に応じて5コースに分かれ,希望校に合格するため
第1次選考のボーダーはSl値のうち内申+学力検査で575/800付近(20年春)。面接での得点差は比較的小さいので,得点力養成が合格のカギ。学力検査は340点を確実に。
①入試日程 一次:出願期間1/28~2/1、試験日(学力検査)2/15、(面接)2/16・17・18、合格発表日3/1午前9時~3/2午後6時、手続締切日3/1~3/2 ①願書は、原則、在籍校から志願
③付属/系列大学・短大への進学状況 -
募集要頂:-
路線名: 小田急線 最寄駅: 東海大学前駅 最寄駅からのアクセス:
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!