1983年創立
生活指導を基盤にしながらきめ細かな指導に努めて基礎学力の充実を図り、自己肯定感をもって自らを生かそうとする意欲をもった生徒を育成する。
ディベートルーム、ふれあい総合センター、トレーニングルーム、農場、総合実習室、情報処理室、工芸教室など。
2学期制・50分×6時限。1・2年次共通履修の英語は少人数、数学は習熟度別授業。2年次より文系進学(Ⅰ類)、理系進学(Ⅱ類)、専門学校進学。就職(Ⅲ類)に応じて選択科目を学習。夏季・冬季休業中に補習・
3年続けて欠員を生じたが,油断せず,学力検査は140点を目標に。重点化される国・数・英の内申の確保を。面接での差は比較的小さいもよう。
①入試日程 一般:出願期間1/28~2/1、試験日(学力検査)2/15、(面接)2/16、合格発表日3/1午前9時~3/2午後6時、手続締切日3/1~3/2 特別(外国人):出願期間1/28~2/1、
③付属/系列大学・短大への進学状況 -
募集要頂:-
路線名: 臨港バス 最寄駅: JR川崎駅、(2番乗場)川21系統塩浜2丁目行き約20分 最寄駅からのアクセス:
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!