基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

大学情報

大学名
臨床心理学部
大学名(カナ)
りんしょうしんりがくぶ
略称
略称(カナ)
郵便番号
6110041
住所
京都府宇治市槇島町千足80

基本情報

地域
京都府
区分
私立
問い合わせ先
入試広報課:0774-25-2488
本部所在地
京都府宇治市槇島町千足80
設置学科
臨床心理学科、教育福祉心理学科
他学部
総合社会学部、こども教育学部
併設教育機関
大学院-臨床心理学研究科(M.D)
大学間協定、連携など
34大学

アクセス

キャンパス住所①
〒611-0041京都府宇治市槇島町千足80
キャンパスアクセス①
近鉄京都線向島駅下車、スクールバス(無料)で約5分

学校について

専任教員数:理事長、教授、准教授、講師
教授33名 ,准教授21名,講師13名、助教3
建学の精神/大学の理念
本学は、教育基本法及び学校教育法の定めるところにより、仏教精神に基づく人間教育を基盤に、広い教養と専門分野の能力を身につけ心豊かな人間の世界を創りあげる有為の人材を育成するとともに、真摯なる学術研究を通して斯学の進展に寄与し、もって教育・学術の発展に貢献することを目的とする。
資格取得支援
本学では、教員や学芸員などの資格を取得できる正課課程やキャンパス内で受講できる課外講座を設けるほか、通信形式の教育講座も開講し、キャリアアップをめざす学生をバックアップしています。
学生数:男女割合込
972名(男519名:女453名)
GPA制度の導入の有無および活用例
履修指導や学習指導の資料にします。また、特定の科目や課程(プログラム)においては履修者に求める成績水準(履修要件)の一つとしてGPA値を用いることがありますし、奨学金や成績優秀者の選考に用いることもあります。
寮の有無
学食の有無
受け入れ留学生数
4名(中国)
学部紹介①
臨床心理学部(定員854人) [特色] 以下の4コースを設置している。 深層心理やこころの表現を学ぶ深層心理コース、こころの発達やスクールカウンセリングなどの現場について学ぶ子ども・青年心理コース、心理学的支援方法や福祉的支援方法を学ぶ医療・福祉心理コース、心理学の視点から組織開発に取り組める人材を育成するビジネス・経営心理コースがある。
外国人専任教員
5名

費用

費用(初年度納入金と年間授業料)
[入学費] 150,000円 [年間授業料(施設費等を除く)] 960,000円
主な奨学金制度
[年間奨学金総額] 情報収集中 [年間奨学金受給者数] 情報収集中 [主な奨学金制度] 本学では、学生や保護者を支援する奨学金制度を設けています。在学生のための奨学金制度だけでなく、受験生を対象とした奨学金制度も用意しています。

進路情報

進路概要
卒業者235名、就職156名、進学23名
院生数
72名
主な就職先①
京都市教育委員会7、京都府教育委員会、東京都教育委員会、滋賀県教育委員会各4、南山城学園3など。
博士前期課程 説明
大学院ページを参照
博士後期課程 説明
大学院ページを参照
インターンシップ情報(講義、ゼミ、サークル、学部)
夏休みを中心に、2週間から1ヵ月程度の就業体験を行います。実習先での仕事は、販売・製造・企画・営業・管理・総務・人事など多岐にわたります。大学コンソーシアム京都のプログラムを利用しています。
卒業要件(卒業論文、ゼミ、必修科目)
4年以上在学し、科目区分ごとに定められた必要単位数を含め124単位以上を修得しなければなりません。 ・(a)基盤教育科目30単位/(b)専門科目58単位/(a)(b)いずれかから36単位

海外留学制度

海外留学制度
アメリカ・オレゴン州にあるリンフィールド大学への派遣留学、休みを利用した短期留学として、カナダ・ケベック州モントリオールにあるマギル大学での約3週間の英語研修プログラム、、併設する京都文教短期大学の姉妹校であるカナダのブリティッシュコロンビア州カムループスにあるトンプソン・リバーズ大学での、毎年約3週間の短期留学、韓国アサン市にある湖西(ホソ)大学校とは協定に基づく在学留学など。
海外への留学生数
0名

募集要項

募集要項・募集人員①
[募集要項] HPにて閲覧可(入試要項の閲覧には、Googleサイト利用が必要) [定員人数] 臨床心理学科150人
偏差値・ボーダー得点率・競争率
臨床心理学部 偏差値:37.5~42.5 共通テスト得点率:情報収集中 (河合塾調べ)
試験科目①
【総合型選抜(AO入試)】 臨床心理学科:体験PR方式(高校在学中の、多様な人々とともに課題に取り組み、尽力した経験を振り返り、その気づきを語る) 【公募制推薦入試(併願)】 ①推薦書・調査書・ともいき加点申請書②基礎学力検査(英語・国語総合/全問マーク式・各60分・100点) 【一般入試(併願)】 <A日程/学科判定方式> ◎英国2科目型(各60分・100点):英・国+ともいき加点 ◎国1科目+資格活用(英語)型:国(60分・100点)・英語の資格・スコアを換算100点+ともいき加点 ◎英数2科目型(各60分・100点):英・数+ともいき加点(1/22(土)、1/23(日)のみ選択可) ◎国数2科目型(各60分・100点):国・数+ともいき加点(1/22(土)、1/23(日)のみ選択可) <A日程/総合判定方式※1/24のみ実施> ①調査書②学びの計画書③学科試験(国・英<各60分・100点を100点に換算>)④小論文(60分・1200字・50点)⑤個人面接(50点) <B日程> 英・国(各60分・100点のうち高得点科目の点数を2倍に換算し計300点):英・国+ともいき加点 <C日程※英1科目型と国1科目型の併願も可能> ◎英1科目型(60分・100点)+ともいき加点 ◎国1科目型(60分・100点)+ともいき加点 【春期推薦入試(推薦)】 ①推薦書、調査書、活動記録書、取得資格申出書(任意)②小論文③面接

保護者向け情報

保護者向けインフォメーション
[成績確認] 学生ご本人様の成績や時間割は、Universal Passport(ユニバーサルパスポート、通称:UNIPA・ユニパ)を通じて確認することができます。 [後援会] 京都文教大学の運営に協力・援助を行い、教育研究の発展に寄与するとともに、学生が豊かで充実した安心安全な学生生活を送れるよう教育後援会事業を推進。生生活や課外活動等の状況の情報提供として、会報「ニューズレター」の発行、さらに京都文教大学ホームページの「Facebook」「Instagram」では、学生生活の様子などを配信している。 [オンライン授業 (2020年 実績)] 実施。非対面型授業受講に必要な学修環境を整えていただくための緊急支援として、在籍する学生全員に、一人当たり一律30,000円を支給。

その他情報

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク