基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

大学情報

大学名
音楽研究科
大学名(カナ)
おんがくけんきゅうか
略称
略称(カナ)
郵便番号
2138580
住所
神奈川県川崎市高津区久本2-3-1

基本情報

地域
神奈川県
区分
私立
問い合わせ先
044-856-2955
本部所在地
神奈川県川崎市高津区久本2-3-1
設置学科
音楽学科
他学部
該当なし
併設教育機関
洗足学園音楽大学(音楽学部) 洗足こども短期大学 洗足学園中学校・高等学校 洗足学園小学校 洗足学園大学附属幼稚園

アクセス

キャンパス住所①
〒213-8580神奈川県川崎市高津区久本2-3-1
キャンパスアクセス①
東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」またはJR南武線「武蔵溝ノロ駅」から徒歩8分

学校について

専任教員数:理事長、教授、准教授、講師
教授44名,准教授19名,講師983名(常勤2名、非常勤981名)
建学の精神/大学の理念
[建学の精神] 理想高遠 実行卑近
資格取得支援
大学院:中学校教諭専修免許状(音楽)、高等学校教諭専修免許(音楽)
学生数:男女割合込
158名(※男女比は不明)
GPA制度の導入の有無および活用例
本学では、履修指導のほか、成績優秀者や奨学生の決定の際に基礎データとしても利用されます。
1年以内の退学率
退学率:2.8%(大学院)
寮の有無
学食の有無
受け入れ留学生数
224名 (中国、韓国、台湾、マレーシア、カナダなど。)
学部紹介①
音楽研究科(定員110名) [特色] 本学大学院音楽研究科は、器楽専攻、声楽専攻、作曲専攻、音楽教育学専攻の4専攻が開設されている。 器楽専攻は、ソロからアンサンブルまで多種、高度な内容まで学べる自由度のあるカリキュラムがあり、演奏実践を重点として高度な専門教育を行っています。これにより、各人が研究目的の達成を目指し、演奏家、指導者等として社会に認められる人材を育成します。 声楽専攻は、学生の研究課題と目標、そして学生の個性・特性を見極め、舞台上でアピール度の高い表現者を育成することを目指しています。またここで身につけた能力を、演奏上のみならず国際社会に於いても活用、貢献できる人材の育成を目指します。 作曲専攻、音楽・音響デザインでは、一般的な音楽大学の作曲専攻では提供されていない、社会のニーズに合った音楽を創造するための高度なテクニックについて効率良く指導し、プロとして活躍出来る作曲家を育成します。 作曲専攻、作曲では、書法の訓練及び楽曲への分析能力の向上等を通し高い作曲技法を習得させ、真の創造性溢れる作品を産み出すことのできる人材を育成します。 音楽教育学専攻では、音楽と教育に関わる深い論理的思考と指導実践力、および西洋音楽のみならず、 多様な音楽への理解と表現能力を伸ばすことができるカリキュラムを組み、理論と実践の両面から高度な指導を行っています。これにより各人が教育機関および地域社会における音楽に関わる指導者の育成を目指します。
主なOB・OG
米良義一(カウンターテナー歌手),平原綾香(歌手),Saori(SEKAINOOWARI),三谷卓美(NHKうたのお姉さん)など。
外国人専任教員
55名(内訳不明)

費用

費用(初年度納入金と年間授業料)
[入学費] ー [年間授業料((施設費等を除く)] 1,490,000円
主な奨学金制度
[年間奨学金総額] 11,100,000円(前田記念奨学金) [年間奨学金受給者数] 111人(前田記念奨学金) [主な奨学金制度] ・「前田記念奨学金」:学業成績優秀な学生に給付 ・「前田記念賞」 ・「前田音楽奨励賞」:学外の音楽コンクールに入賞した学生に給付 ・「前田記念留学生奨学金」:卒業または修了後、1年以内に音楽を学ぶため外国に留学する学生に給付 ・「洗足学園音楽大学外国人留学生奨学金」:学業成績優秀で、在留資格が「留学」の外国人留学生に給付 ・「東日本大震災減免」 ・「入学金減免」 ・「特待生制度」
非常時の学費について①
・「本学独自緊急給付奨学金」:後期に在籍している全学生に対し、10万円の支援を実施しました。 ・ 6/1~学生食堂ミューズの全メニューを200円で販売しました。

進路情報

進路概要
[進路状況] 情報収集中 [就職率] 情報収集中 [就職支援] 進路に関するガイダンスや、企業の方をお招きしての説明会を行っている。「キャリタスUC」へ登録されている企業から洗足学園音楽大学への求人を検索・閲覧できるほか、セミナー情報、インターンシップ情報も見ることができる。 ・進路に関する相談・アドバイス:スタッフが一人ひとりの進路に関する相談に応じています。 ・求人票の公開・就職関連情報の提供 ・履歴書やエントリーシートの添削(要予約) [資格取得支援] 「洗足学園音楽大学資格取得支援奨学金」在学期間中に定められた資格を取得した者に給付する奨学金制度がある。
標準年限での卒業率
留年率:0.7%(大学院)
院生数
158名
博士前期課程 説明
本学大学院音楽研究科は、芸術の理論及び応用を教授研究し、その深奥を極め、専攻分野における研究能力または高度な専門性を要する職業等に必要な能力を養うことを目指しています。また、研究指導教員・研究指導補助教員を専攻及び学生数に応じて配置し、個々の大学院生の研究に即した万全の指導体制を整備しています。
博士後期課程 説明
修士課程のみ
インターンシップ情報(講義、ゼミ、サークル、学部)
[インターンシップ] キャリアセンターでは、さまざまなインターンシップ情報を提供している。 ・海上自衛隊東京音楽隊インターンシップ ・川崎インターンシップ事業 ・神奈川県環境インターンシップ
卒業要件(卒業論文、ゼミ、必修科目)
[修了要件] (1)大学院に2年以上在学し、教育課程表に定める30単位以上を修得すること。 (2)修士論文を提出し、その審査及び最終試験に合格すること。

海外留学制度

海外留学制度
洗足学園では、より豊かな音楽性を育むために、海外短期留学をはじめ海外での研修や演奏活動にも積極的に取り組んでいます。 ジャズコースでの一定の条件を充たした学生は、バークリー音楽大学(Berklee College of Music)に編入学できます。
海外への留学生数
0名

募集要項

募集要項・募集人員①
[募集要項] Ⅰ期:出願期間2021/10/14~10/31、試験日11/20・11/21、合格発表11/29、入学手続11/30~12/15 Ⅱ期:出願期間2022/2/7~2/25、試験日3/10・3/11、合格発表3/14、入学手続3/15~3/22 検定料:20,000円 [定員人数] 音楽研究科64名
試験科目①
音楽研究科 器楽専攻・声楽専攻・作曲専攻 ・専攻別専門試験 ・面接、口述試験 音楽教育学専攻 ・専攻別専門試験 ・面接、口述試験 ・基礎知識(60分):筆記試験 ・論文(90分)

保護者向け情報

保護者向けインフォメーション
[成績確認] 成績については、学期末の成績確定後にポータル上から閲覧することができます。 [オープンキャンパス] オープンキャンパスでは、学校説明、キャンパスツアー、在学生や教員との交流会、個別相談、個別レッスン、学食体験などを実施している。 [学生相談室] 公認心理師の資格を持ったカウンセラーが、学生生活をサポートします。学業や人間関係、将来に関することなど心の悩みやハラスメントについて相談を受けつけます。 [オンライン授業 (2020年 実績)] 実施。自宅にWi-Fi環境が整っていない教員・学生に対して貸出支援。
非常時の講義対応①
[災害発生時] (1)神奈川県又は東京都に特別警報が発令された場合 ①午前6時30分の時点で警報が解除されていない場合には、午前の授業を休講とします。 ②午前10時の時点で警報が解除されていない場合には、第3限の授業を休講とします。 ③正午の時点で警報が解除されていない場合には、第4限以降の授業を休講とします。 (2)神奈川県東部(横浜・川崎地域)に、暴風警報・大雪警報・暴風雪警報の内、いずれか一つの気象警報が発令された場合 ①午前6時30分の時点で警報が解除されていない場合には、午前の授業を休講とします。 ②午前10時の時点で警報が解除されていない場合には、第3限の授業を休講とします。 ③正午の時点で警報が解除されていない場合には、第4限以降の授業を休講とします。 [公共交通機関運休時] 公共交通機関が運休となった場合JR南武線、東急田園都市線の両方が全面不通となった場合。 ①午前6時30分の時点で運転が再開されていない場合には、午前の授業を休講とします。 ②午前10時の時点で運転が再開されていない場合には、第3限の授業を休講とします。 ③正午の時点で運転が再開されていない場合には、第4限以降の授業を休講とします。尚、事故・故障などによる一時的な交通機関の停止・遅延は臨時休講の対象とはなりません。 ※授業中に上記の事態が発生した場合は、学長の判断で措置を決定し、SENZOKUポータルの掲示(大学HPへの掲載を含む)等を以って速やかに通知しますのでこれに従ってください。

その他情報

その他情報
学生が無料で自由に使える練習室や、8万点の楽譜を所蔵する図書館などがある。 2018年には地上5階建てのダンス棟が新たに完成。 2019年には音楽環境創造コースを新設した。
コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク