基本情報

0
0
この記事に関連するタグ
基本情報

大学情報

大学名
国際経営学部
大学名(カナ)
こくさいけいえいがくぶ
略称
略称(カナ)
郵便番号
住所
埼玉県

基本情報

地域
埼玉県
区分
私立
問い合わせ先
学務部入試担当 TEL:048-755-2490
設置学科
国際経営学科
他学部
国際経営学部、教育学部、教育学専攻科
併設教育機関
該当なし

アクセス

キャンパス住所①
〒344-0051埼玉県春日部市内牧4158
キャンパスアクセス①
東京メトロ日比谷線・半蔵門線直通/東武スカイツリーライン 「北春日部駅」西口より無料スクールバスで5分

学校について

専任教員数:理事長、教授、准教授、講師
国際:教授13名 ,准教授4名,講師2名,助教0名,助手1名
建学の精神/大学の理念
「社会学力」 教育の誠の生命は実践にあり。 社会を生き抜く実践力を身につけよ。 「至誠の精神」 自らを律する強き心、至高の誠実さをもって、すべてのことにあたれ。 「気品の模範」 気品の模範として行動せよ。 紳士淑女たれ。
資格取得支援
通常の授業で取得できる基礎的な資格から、学内ダブルスクールで目指す上級の資格まで、さまざまな資格取得をサポートします。 エクステンションセンター:学内開講でレベルの高い資格を取得できます。〈上級資格を対象としています〉 ライセンスゼミ:授業内に開講。資格と授業単位を両方取得できます。〈基礎的な資格を対象としています〉 アカデミー:税理士/ 日商簿記、TOEIC® 取得できる・目指せる資格: 国際経営学部 ビジネスリーダーコース ■目指せる資格 経営学検定(マネジメント検定) / 販売士 / 税理士 / 日商簿記 / FP技能検定 / マーケティング・ビジネス実務検定 / ビジネスキャリア検定 / 公務員 国際経営学部 観光ビジネスコース ■目指せる資格 TOEIC® / 旅行業務取扱管理者 / 観光英語検定 / 世界遺産検定 / ホテルビジネス実務検定 / 旅行地理検定(国内・海外) / サービス接遇検定 / 秘書検定 国際経営学部 スポーツ健康ビジネスコース ■目指せる資格 販売士 / 日商簿記 / 公務員
学生数:男女割合込
1,419名
GPA制度の導入の有無および活用例
特待生資格の継続審査や各種大学推薦の選考等さまざまな場面で使用します。
寮の有無
学食の有無
受け入れ留学生数
73名(国際経営学部)
学部紹介①
国際経営学部(定員800人) [特色] 国際経営学部 体験からビジネスを知り、一歩を踏み出せる人に。 課題と目標を自ら見つけ、積極的に動いていける人。いま企業はそのような人材を求めています。 国際経営学部は「体験から学ぶ」ことを大切にする学部。 挑戦を楽しむその先に、成長した自分自身の姿があるはずです。 1.実際の現場を見て、体験し、学ぶ 2.グローバルに活躍できる人材を育成 3.就職後を重視したキャリア教育

費用

費用(初年度納入金と年間授業料)
[入学費] 300,000円 [年間授業料(施設費等を除く)] 国際経営学部750,000円 教育学部790,000円 [施設費] 300,000円
主な奨学金制度
[年間奨学金総額] 情報収集中 [年間奨学金受給者数] 情報収集中 [主な奨学金制度] ・岡野育英会奨学金 ・日本学生支援機構奨学金など

進路情報

進路概要
国際:就職90.6、進学0.6%、その他8.8%
院生数
1名
主な就職先①
【メーカー】アキレス、大森機械工業 【エネルギー】中央セントラルガス、トーエル 【運輸・物流】サカイ引越センター、佐川急便 【卸売】角田無線電機、関東日立 【小売】青山商事、ウエルシア薬局 【金融・保険】青木信用金庫、朝日信用金庫 【建設・不動産】アパマンショップホールディングス、飯田産業 【観光・ホテル】近畿日本ツーリスト、ジェイティービー 【飲食】ダイヤモンドダイニング、日本レストランエンタプライズ 【専門・技術サービス】アラマークユニフォームサービスジャパン、ウエスト 【生活関連サービス】スプリックス、セントラルスポーツ、東京ドームスポーツ 【医療・福祉】上尾中央医科グループ、東京都社会福祉事業団 【公務・非営利】朝霞市職員、柏市職員ほか
博士前期課程 説明
該当なし
博士後期課程 説明
該当なし
インターンシップ情報(講義、ゼミ、サークル、学部)
現場での学びを大切にする共栄大学では、インターンシップに力を入れています。 実際に企業や官公庁で働くことで自分の適性や能力について実践的に考える機会になります。 主なインターンシップ先 春日部市役所、(株)ニュー・オータニ、日本ビューホテル(株)、(株)東武ホテルマネジメント、(株)パレスエンタープライズ、近畿日本ツーリスト(株)、(株)そごう・西武、(株)北海道日本ハムファイターズ、(株)ルネサンス、(株)温泉道場、寺門税務会計事務所 ほか多数
卒業要件(卒業論文、ゼミ、必修科目)
修学年限の4年以上在学し、次の通り修得しなければならない。 国際経営学部 基礎資質開発科目及び専門能力養成科目を合わせて128単位以上

海外留学制度

海外留学制度
外国で学び、暮らす--。そこで得られる経験は海外旅行とは異なるもの。語学や歴史を学ぶだけでなく、生活や文化を知ることで、あなたの視野や価値観は大きく広がるはずです。 語学研修:世界で活躍するためにまず必要なのが「言葉の習得」。海外の人々との会話の中で、生きた言葉を体感できるでしょう。協定校・提携校、留学国は今後続々と増えていく予定です。 長期留学:海外で確かな語学力を手に入れたい、将来海外で働いてみたい。そんな大きな目標の一歩となるのが長期留学。もちろん安心して渡航できるよう、サポート体制も充実しています。
海外への留学生数
0名(コロナ禍の影響により海外語学研修や留学プログラム等を実施していない)

募集要項

募集要項・募集人員①
[募集要項] 大学案内入試ガイドは、テレメールで請求を受け付けます。 ホームページ(https://telemail.jp/_pcsite/?des=000840&gsn=0008401&mh=y)資料請求画面より入手できます。 [定員人数] 国際経営学部50名
偏差値・ボーダー得点率・競争率
国際経営学部 偏差値 40.0 (河合塾調べ)
試験科目①
●国際経営学部 ベスト2教科型方式:3教科を受験した中から高得点の2教科で合否判定を行います A日程~D日程 【必須試験科目】英語(コミュニケーション英語Ⅰ・Ⅱ、英語表現Ⅰ)、国語総合(近代以降の文章) 【選択試験科目】世界史B、日本史B、数学Ⅰ・Aより1科目

保護者向け情報

保護者向けインフォメーション
[成績確認] 情報収集中 [父母懇談会] 保護者会:本学に在籍する学生の保護者または保証人を会員として組織しています。大学の教育研究や課外活動を支援するとともに、会員相互の交流を深め、学生がより豊かな学生生活を過ごせるように援助することを目的としています。具体的にはクラブ活動支援、就職活動支援、資格取得支援、学費減免支援などを行っています。 [防災対策] 災害(地震・事故・急病)時の対応マニュアルを完備しています。また、緊急地震速報システムですばやい情報提供を行うことができます。 [オンライン授業 (2020年 実績)] 実施。自宅で授業を受講できない方のオンライン自習室や図書館の利用については、感染予防をしっかり行った上で利用可能。
非常時の講義対応①
・災害(地震・事故・急病)時の対応マニュアルを完備しています。また、緊急地震速報システムですばやい情報提供を行うことができます。 ・共栄大学ポータルサイトから大学からのお知らせ閲覧、休講・振替授業情報の閲覧、履修時間割・出欠情報の確認等の情報があります。

その他情報

コメント

コメント欄をみんなで楽しく利用できるよう、以下の注意事項をお守り下さい。

(1)公序良俗、法令違反行為を目的とした利用

(2)犯罪的行為にむすびつく利用

(3)他者の著作権、財産、プライバシーを侵害しないこと

(4)他者を誹謗、中傷しないこと

(5)営利目的の商業行為

教育図鑑コメントポリシー

閉じる

会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)

登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!

登録
登録
pdf
資料
question mark
質問
ブックマーク