路線名: 小田急江ノ島線 最寄駅: 六会日大前駅 最寄駅からのアクセス:
2002年、創立
1.ものづくりを通して工業の意義や役割を理解させる教育を実践する。
武道場,テニスコートのほか,各種デザイン実習室,機械実習室,木工実習室, コンピュータ応用室,基礎工事実習室など施設は充実。
3学期制・50分×6時限。1年次は全員共通の科目を学ぶ。2年次より進路・適性に合わせて6系(生産技術・情報通信・建築・住環境・都市土木・総合デザイン)より選択した系で工業を学ぶ。全学年、5教科や体育な
欠員を生じることが多いが,油断せず,学力検査は160点を確実に。 面接でも比較的差がつきやすい。アピールしたい点をよく準備のこと。
①入試日程 出願期間1/28~2/1、試験日(学力検査)2/15、(面接)2/16・17・18、合格発表日3/1午前9時~3/2午後6時、手続締切日3/1~3/2 ①願書は、原則、在籍校から志願先の高
③付属/系列大学・短大への進学状況 -
募集要頂:-
会員になりますと引き続きご利用いただけます(すべて無料)
登録は簡単!メールアドレスとニックネーム、お住まい地域の郵便番号、現在の職業(学年)の登録のみ!